このエントリーをはてなブックマークに追加

明日からの実務に役立つ理論・ノウハウを効率的に学んでいただけます。
※ラインナップ、それぞれの講座の詳細は変更の可能性があります。

利用頻度の高い「R操作」と「統計分析」を学び、業務で使う土台をつくる!

今までは、多くのビジネスシーンでは、EXCELを使用してデータを分析し、レポートを作成してきました。現在では、EXCELでは対応が難しい大量データの処理、複雑なデータの処理には、フリーソフト「R」が注目を集め、実際の業務で利用するために、利用・活用を検討する企業が増えており、先行して実際に一部の業務で利用する企業が徐々ですが出始めております。

特に、項目の多いデータを扱う業務の分析にかかわる方々にとって、以下のようなRを使うメリットがあります。
1:「簡単に高速に」データファイルの結合、その他複雑な処理ができる
2:エクセルではできない機械学習を用いた応用分析が可能になる
3:プログラムを記述することで、処理の再実行、他分析への展開が容易に行え、業務が効率化できる
多くはこの3つに集約されます。

本講座では、「Rの操作演習」、頻出する業務課題の解決に役立つ「利用頻度の高い統計知識」、「おぼえると便利な応用レベルの分析手法」までを取り扱います。

講座のタイトルのとおり、業務でこれからRを利用しなくてはならなくなった方や統計分析を行う担当者となった方など、R初心者はもちろん、分析初心者の方でも受講後すぐに業務で基礎的な分析は実践できるようなプログラムとなっております。

◎前提条件/受講環境◎

・事前に「R」「RStudio」をインストールしていただきます。
*事務局よりインストール方法などを記述した資料を開催日の2日前までにメールにてご案内いたします。

・ご自身のノートPCを受講時に持ち込んでいただきます(WindowsでもMacでも)

・講義冒頭にて、R/RStudioのインストール状況の確認を致します。

◎受講対象者◎

初心者~初級・中級者

・プログラミング経験、統計分析の経験がまったく無く、これから学びたい方
・Rをはじめて触る方
・データ分析業務で「R」の利用を検討されている方
・現在、Excelでデータ分析を行っているが今後に備え「R」を先行して学びたい方

◎この講座を受講すると何が修得できるか◎

フリーの統計ソフトである「R」を用いて、ビジネスの現場で活用できる 本格的な統計分析を行うための基礎知識・スキルを習得する。

【1日目】
・データサイエンスをビジネスで活用するためのPDCA運用方法がわかる
・データ分析の基本的な考え方を事例とともに理解できる
・データ分析の応用方法とその効果を実例で理解できる
・データ分析に有用なR言語の使いかたを理解できる

【2日目】
・「簡単に高速に」データファイルの結合ができる
・「少し踏込んだ」クロス集計表が作成できる
・大量にグラフをつくる状況を、何枚でも自動でグラフが作成できる
・データ分析の基本的な統計手法の使い方をマスターできる
・データ分析として業務でよく行う分析の処理をマスターできる

講座名 【2日で分かる】Rではじめるビジネス統計分析講座
日時 2016年6月23日(木)-24日(金)10:00~18:00(受付開始は9:30)
場所 株式会社翔泳社 セミナールーム
〒160-0006 東京都新宿区舟町5 (地図
参加料 108,000円(税抜価格100,000円) ※テキスト代含む
参加特典 【開催2日前までに事前送付】
・Rインストールガイド(PDF)
・サンプルデータ
【当日お渡し】
・オリジナルテキスト
・書籍『Rではじめるビジネス統計分析』

受講環境 ・ノートPCご持参必須(Win/Macどちらでも可)
*PC持参が難しい場合、事務局へご連絡ください。
【 Mail: info_bizws@shoeisha.co.jp 】
・R,RStudioの事前インストール
*インストール用の資料を事前送付。当日、実行環境の確認を行います。
・Excelのインストール
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。

お申込み受付は終了いたしました。

タイムテーブル 1日目

10:00-11:00 1.データサイエンスをビジネスで活用するには?【講義】
(1) データをビジネスのPDCAにとりこむ方法
(2) 今、求められているデータ分析とは?
a.現状把握の難しさ、あるべき姿を決める難しさ
b.ロジックツリーとMECEをうまくつくるには
c.改善要素がビジネスにあたえるインパクトを検討する
11:10-12:00 2.なぜ、Rなのか?エクセルとの違いは?【講義】
(1) Rとはいったい何なのか
(2) エクセルでできないこと、Rでできること
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-13:50 3.ビジネスにおける基礎分析の流れ【講義】
(1) データのマージ
(2) データの集計
(3) データの可視化
14:00-14:50 4.業務課題へのデータ分析の適用事例・基礎1【講義】
(1)「なぜ売上は減少しているのか」を判断するためのデータ分析
(2)「どの属性の顧客が離脱しているのか」を判断するためのデータ分析(クロス集計)
15:00-15:50 5.Rを使った演習1【講義+演習】
(1) R、RStudio の基本操作
(2) R の文法基礎
16:00-16:50 6.Rを使った演習2【講義+演習】
(1) データ入出力
(2) ベクトル・データフレームの基本操作
(3) データ型
17:00-18:00 7.Rを使った演習3【講義+演習】
(1) 基本統計量の計算
(2) 基本的な可視化

タイムテーブル 2日目

10:00-10:50 1.データを集計する(基礎編)【演習】
(1) データの抽出・グループ化を行う
(2) データ同士の結合を行う
11:00-12:00 2.データを集計する(応用編)【演習】
(1) クロス集計を行う
(2) 複数列をひとつの列に結合する
(3) 列を複数列に分割する
(4) 新しい列を追加し、条件によって列に入れる値を変える
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-13:50 3.グラフを作成する【演習】
(1) ggplotの使い方を学ぶ
(2) 散布図を描く
(3) 棒グラフを描く
(4) 折れ線グラフを描く
14:00-14:50 4.ビジネスデータ分析における「クラスター分析」を学ぶ【講義+演習】
(1) クラスター分析を学ぶ
(2) ECサイトを想定したデータを用い、クラスター分析を行うためのデータを作る
(3) クラスター分析を行い、サイトを利用する顧客を分類する
15:00-15:50 5.ビジネスデータ分析における「決定木分析」を学ぶ【講義+演習】
(1) 決定木分析を学ぶ
(2) 決定木分析を行い、ECサイトの売上を上げるための鍵を得る
16:00-16:50 6.ビジネスデータ分析における「回帰分析」を学ぶ【講義+演習】
(1) 回帰分析を学ぶ
(2) 小売のデータを想定したデータを用い、仕入れ値を予測するためのデータを作る
(3) 回帰分析を行い、仕入れ値を予測する
17:00-18:00 7.総合演習【演習】
学習した内容を振り返るために、課題をお渡しし、分析を行っていただきます。

お申込み受付は終了いたしました。

講師プロフィール

酒巻隆治(DATUM STUDIO株式会社 代表取締役)

専門は人間が環境に残す各種行動・購買ログの解析。博士(環境学)。
KDDI株式会社で、マーケティングリサーチ、アイトラッキングなどあたらしいマーケティング分析業務を経て、楽天株式会社の技術研究所にて研究開発業務に従事。
その後、株式会社ドリコムにてソーシャルゲーム、その他サービスのログ解析業を経て DATUM STUDIO株式会社を設立。
データ分析で会社を少しでもバラ色の未来にすべく、がんばっている。
著書(共著含む)に『ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門』(ソフトバンククリエイティブ)、『Rではじめるビジネス統計分析』(翔泳社)がある。

講師プロフィール

里洋平(DATUM STUDIO株式会社 取締役副社長 兼CTO)

R言語の東京コミュニティTokyo.Rの主催者。ヤフー株式会社で、推薦ロジックや株価の予測モデル構築など分析業務を経て、株式会社ディー・エヌ・エーで大規模データマイニングやマーケティング分析業務に従事。
その後、株式会社ドリコムにて、データ分析環境の構築やソーシャルゲーム、メディア、広告のデータ分析業を経て、DATUM STUDIO株式会社を設立。
美しい統計理論を少しでもビジネス利用すべく、がんばっている。
著書に『データサイエンティスト養成読本』(技術評論社)、『ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門』(ソフトバンククリエイティブ)、『Rではじめるビジネス統計分析』(翔泳社)、『戦略的データマイニング (シリーズ Useful R 4)』(共立出版)、『Rパッケージガイドブック』(東京図書)

留意事項

  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者の参加証・代理参加者のお名刺2枚」をお持ちの上、受付までお越しください。
  • ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
  • イベントという商品の特性上、6月20日(月)以降のキャンセルは、参加料未納の場合においても【キャンセルフィ100%】となり、お支払いただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルおよび欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。 なお、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保障いたしません。
  • 会場は変更になる場合があります。その際は事務局よりご案内させていただきます。

事務局からのお知らせ

【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記期間中のお問合せ窓口を休業させていただきます。期間中のお問合せに関しましては、5月7日(火)以降の対応となります。ご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ゴールデンウィーク休業期間
2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)

ページトップへ