[7月19日]サービスデザインの現場から~カスタマージャーニーマップの役割とそのつくり方~【オンライン】
講師:赤羽 太郎/猪瀬 景子(株式会社コンセント)
本講座では、まずサービスデザインの概要から、その中でカスタマージャーニーの果たす役割や必要性、どのような観点で作成するとより良い結果に繋がるかといったことを、Zoomを用いてオンラインレクチャーを行います。その上で、Miroを用いてデジタルホワイトボード上で手を動かしながら実際にカスタマージャーニーマップをチームで描き、サービスを設計するワークを行うことで、カスタマージャーニーマップについての実践的な理解を目指します。
講師は株式会社コンセントのサービスデザイナーの赤羽太郎、猪瀬景子です。
「イノベーターDNA診断」は、クレイトン・クリステンセン、ジェフリー・ダイアー、ハル・グレガーセンの3人が世界的なリーダーを研究し、生み出された診断指標を基にしたWEB受講型の診断です。アップルのジョブズ、アマゾンのベゾス、イーベイのオミダイア、スターバックスのシュルツなどの大物イノベーターをはじめとする5000名以上のイノベーターと、イノベーターではない大手企業幹部の比較調査から、イノベーターが共通にもつスキルを指標にしています。
詳細・お申込みへ