このエントリーをはてなブックマークに追加

明日からの実務に役立つ理論・ノウハウを効率的に学んでいただけます。
※ラインナップ、それぞれの講座の詳細は変更の可能性があります。

暗黙知を言語化・共有し、クリエイティブな組織としてのスパイラルアップを!

イノベーションのための手法やプロセスが実際に活用され、実りある成果を生むためには、組織が「創造的な体質」になっている必要があります。それでは、どうすれば組織の体質を変え、創造性が発揮される状態をつくることができるのでしょうか?

本講座では、組織的な創造性を向上させる新しい方法として、「パターン・ランゲージ」を紹介します。パターン・ランゲージは、成功に潜む共通パターンを抽出して言語(ランゲージ)化する方法です。それにより、成功の秘訣を参考としながら日常の業務・活動を語り合うことができるようになるため、暗黙知が組織内を循環し、組織の創造性を高め続けることが可能となります。

本講座では、パターン・ランゲージの方法を導入・活用して自分たちの組織を創造的なモードにシフト(転換)させるやり方を、一日かけてじっくりと体験的に学びます。

==本セミナーでご紹介する「パターン・ランゲージ」とは?==

建築分野で考案されてソフトウェア開発の分野で発展してきた知識記述の方法を、慶應義塾大学 井庭崇准教授が人間行為・活動の分野で継承・発展させた第三世代のパターン・ランゲージ(パターン・ランゲージ3.0)の方法論です。日頃行っている行為・活動のなかの暗黙知を言語化し、共有・対話を促すことで、組織的な創造性の向上を図ります。

★ 本講座終了後に期待されるスキルアップ内容 ★

  •   パターン・ランゲージについての理解
  •   自分のもつ秘訣をパターンとして書く方法
  •   書いたパターンをブラッシュアップする方法
  •   パターン・ランゲージを自分の組織に導入・活用する方法

★ 受講対象者 ★

以下のテーマをお持ちの方に特にお勧めします
・組織・チームの創造力の強化
・部下・後輩の育成
・共創のリーダーシップ
・対話がある風通しのよい組織づくり
・ビジネス環境における閉塞感の打破

講座名 組織学習と共創のための「パターン・ランゲージ」実践講座:基礎編
日時 2014年6月6日(金) 10:00~18:30(受付開始は9:30)
場所 株式会社翔泳社 セミナールーム
〒160-0006 東京都新宿区舟町5 (地図
参加料 税込54,000円(税抜価格50,000円)
特典 懇親会無料(軽食とお飲み物をご用意します)
お支払方法 クレジットカード/銀行振込
銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
また、領収書をご希望の方は、領収書の宛名・送付先を明記し、運営事務局までメールでご連絡ください。(銀行振込の方は、お振込み確認後に発行いたします。)

お申込み受付は終了しました。

タイムテーブル

10:00-10:30 【講義】パターン・ランゲージとは
・パターン・ランゲージの考え方
・パターン・ランゲージの記述形式
・『コラボレーション・パターン』の紹介
10:30-11:00 【ワーク】パターンを用いた対話
・『コラボレーション・パターン』を用いて経験を語り合います
11:00-11:30 【講義】パターン・ランゲージの使い方
・パターン・ランゲージの歴史
・パターン・ランゲージの機能
・企業における取り組み事例
11:30-12:30 昼食休憩
12:30-13:00 【講義】パターンの書き方
・テーマ設定の勘所
・パターン・ライティングの手順
13:00-14:00 【ワーク】パターン・ライティング演習1
自分がもつ秘訣を実際にパターン形式で書いてみます
14:00-14:30 【講義】パターンの磨き方
・内容のブラッシュアップのポイント
・表現のブラッシュアップのポイント
14:30-15:00 【ワーク】パターン・ライティング演習2
ブラッシュアップのポイントを踏まえ、パターンを書き直します
15:00-16:00 【ワーク】ライターズ・ワークショップ
・パターンをよりよくするために、お互いにコメントをし合います
16:00-16:30 【ワーク】パターン・ライティング演習3
・ライターズ・ワークショップでのコメントを踏まえ、パターンを書き直して完成させます
16:30-17:00 【講義】体系的なランゲージの作成に向けて
・ホリスティック・マイニング方法の紹介
・振り返り
17:00-18:30 懇親会
・飲み物(アルコール、ノンアルコール飲料)、軽食をご用意いたします。

講師プロフィール1

井庭 崇(いば たかし)

慶應義塾大学総合政策学部准教授。博士(政策・メディア)。専門は、パターン・ランゲージ、システム理論、創造技法。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院 Center for Collective Intelligence 客員研究員等を経て、現職。編著書・共著書に『複雑系入門――知のフロンティアへの冒険』(NTT出版、1998年)、『社会システム理論――不透明な社会を捉える知の技法』(慶應義塾大学出版会、2011 年)、『プレゼンテーション・パターン――創造を誘 発する表現のヒント』(慶應義塾大学出版会、2013年、2013年度グッドデザイン賞受賞)、『パターン・ランゲージ―創造的な未来をつくるための言語』(慶應義塾大学出版会、2013 年)など。2012年にNHK Eテレ「スーパープレゼンテーション」で「アイデアの伝え方」の解説を担当。

留意事項

  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者の参加証・代理参加者のお名刺2枚」をお持ちの上、受付までお越しください。
  • ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
  • イベントという商品の特性上、5月30日(金)以降のキャンセルは、参加料未納の場合においても【キャンセルフィ100%】となり、お支払いただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルおよび欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。 なお、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保障いたしません。
  • 会場は変更になる場合があります。その際は事務局よりご案内させていただきます。
ページトップへ