明日からの実務に役立つ理論・ノウハウを効率的に学んでいただけます。
※ラインナップ、それぞれの講座の詳細は変更の可能性があります。
ビジネスで資料を作る場面は無数にあります。たとえば、会議の進行を円滑にするための資料、現状を報告するための資料、企画を通すための資料などです。つまり、資料作成はビジネスパーソンにとって避けられないスキルなのです。しかし資料作りで失敗するケースも少なくありません。
当講座では、このような失敗を避ける資料作成術「失敗しない資料作成の5ステップ」を紹介します。5ステップは「準備する」「設計する」「手で書く」「作り込む」「仕上げる」からなります。まずは、各ステップの概念的な解説をいたします。次に、社内によくある資料作成ケースをもとに、手書きによるドラフト、PCを使ってのパワーポイントによる実際の作成など、事例演習を実施することで知識の定着をはかります。最後に、受講後にスキルの伸ばすための自主練習方法について説明いたします。
◎ビズジン連載「資料作成の質を高める5ステップ」はこちらから。
講座名 | 【第1回】5ステップで学ぶ「資料作成」講座[基礎編] |
---|---|
日時 | 2015年4月14日(火)10:00~18:00(受付開始は9:30) |
場所 | 株式会社翔泳社 セミナールーム 〒160-0006 東京都新宿区舟町5 (地図) |
参加料 | 48,600円(税抜価格45,000円) ※テキスト代、備品代含む |
参加特典 | ・オリジナルテキスト |
お支払方法 | クレジットカード/銀行振込 銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。 請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。 また、領収書をご希望の方は、領収書の宛名・送付先を明記し、運営事務局までメールでご連絡ください。(銀行振込の方は、お振込み確認後に発行いたします。) |
お申込み受付は終了いたしました。
10:00~11:00 | 1:資料作成の5ステップの概要【講義】
・オープニング(自己紹介/一日の流れの説明など) ・STEP1:準備する ・STEP2:設計する ・STEP3:手書きする ・STEP4:作り込む ・STEP5:仕上げる |
---|---|
11:00~11:45 | 2:まずは、タイトルレベルの資料を作ってみよう【演習】
・演習事例と演習の流れの説明【講義】 ・演習内容の説明(タイトルレベルのドラフト作成)【講義】 ・タイトルレベルのドラフトを作る【個人ワーク】 |
11:45~12:45 | 昼食休憩 |
12:45~14:45 | 3:手書きのドラフトを作ってみる【演習】 1)視点レベルのドラフト作成 -演習内容の説明【講義】 -視点レベルのドラフトを作成する【個人ワーク】 2)配置レベルのドラフト作成 -演習内容の説明【講義】 -配置レベルのドラフトを作成する【個人ワーク】 -作成したドラフトをグループ内で発表する【グループワーク】 3)講師による解答例の解説【講義】 -作ったドラフトを修正する【個人ワーク】 |
14:45~17:45 | 4:パソコンを使って資料を仕上げていく【演習】 1)概要レベルの資料の作成 -演習内容の説明【講義】 ・パワーポイントで概要レベルの資料を作る【個人ワーク】 2)詳細レベルの資料の作成 -演習内容の説明【講義】 -パワーポイントで詳細レベルの資料を作る【個人ワーク】 3)完成レベルの資料の作成 -演習内容の説明【講義】 -パワーポイントで完成レベルの資料を作る【個人ワーク】 -作成した資料をグループ内で発表する【グループワーク】 4)講師による解答例の解説【講義】 -作った資料を修正する【個人ワーク】 |
17:45~18:00 | エンディング ・1日の振り返り ・資料作成の自主練習の方法など |
高橋 威知郎(たかはし いちろう)
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
シニアコンサルタント
内閣府(旧総理府)およびコンサルティングファームなどを経て現職。官公庁時代から一貫してデータ分析業務に携わる。退官後は官公庁時代に身に着けたデータ分析スキルをもとに、主に大手消費財メーカー・小売りに対し、プロダクト戦略、マーケティングROI、ライフタイムバリューなどに関するコンサルティングを提供。現在は、一歩進めたフィジタル(ネットとリアルの融合)マーケティングの体系化、およびそのコンサルティング業務に従事している。