このエントリーをはてなブックマークに追加

明日からの実務に役立つ理論・ノウハウを効率的に学んでいただけます。
※ラインナップ、それぞれの講座の詳細は変更の可能性があります。

本人すら気付いていない欲望は、アイデアの宝庫!
95%の無意識からヒットを生み出すには?

消費者に直接聞くことで分かるニーズは、既に多くの商品・サービスによって充たされています。従来の延長線上で、いくらよい商品をつくって、プロモーションしても、消費者は現状で充たされていますので、振り向いてくれません。

これらを解決するのが、人を動かす隠れた心理「インサイト」です。 本人すら気付いていない欲望を見つけ出すことで、停滞した現状を打開するアイデアを見つけ出すことができます。このインサイトは、事業開発、新商品・サービス開発、プロモーションなど、さまざまな段階において有効な武器となります。

本講座では、このインサイトの定義、見つけ方に留まらず、どうやって組織的にビジネスに活かすのかといった業務プロセスまで解説します。豊富な事例に基づくレクチャーと実践ワークを交互に繰り返すことで、講師が600件以上の案件で培った、そのフレームワーク、メソッドを体系的に理解できます。

売れなくなっている商品を再生したい、イノベーションを起こす商品・事業を開発したい、今までにないビジネスに生きるアイデアを考えたい、といったすべての方へ、本講座は役立つ内容になっています。

本講座では、特に以下の内容を、講義+ワークショップ形式で体感いただきます。


1.インサイトを見つけ出す体系化されたプロセス

“人間を見に行く"ことがイノベーションの出発点です。では、どのような観点でどのような情報を収集する必要があるでしょうか。そのフレームワークを事例で解説し、演習を行うことで理解を深めることができます。


2.発見したインサイト活用のフレームワーク・メソッドを解説


インサイトを発見するためには、人の無意識を言語化していく必要があり、理解しづらいものです。本講座では、インサイトを活用するうえでのフレームワーク・メソッドを多数紹介し、演習も行うことでその理解は深まります。

講師は、Biz/Zineで「インサイトフルな組織とは?」の連載も担当する
株式会社デコム 代表取締役 大松孝弘氏が担当します。


【対象受講者(職種・お持ちの課題)】

  • 新製品・サービス、新規事業の開発担当者
  • 課題:取り組むべきテーマ(オポチュニティ領域)が特定できない。消費者が真に求めていることに応えているか不安。既成概念から逃れることが難しく、代わり映えのしないアイデアに落ち着いてしまう。プロダクトイノベーションに限界を感じているが、サービスイノベーションの生み出し方が分からない。

  • マーケティング担当者、ブランドマネージャ
  • 課題:既存ブランドや製品の売り上げを大きく伸ばすためのアイデアが手に入らない。ユーザーの意見は聞いているがうまくいかない。

  • 研究開発・技術部門から事業開発を目指す方
  • 課題:技術シーズを新たな顧客価値につなげていきたいがうまくいっていない。事業部門が技術や製品の提案を受け取ってくれない。

【本講座で提供するもの】

本人すら気付いていない欲望「インサイト」を組織で活かす方法を理論から実践まで体系的に学べます。豊富な事例に基づくレクチャーと実践ワークを交互に繰り返すことで、講師が600件以上の案件で培った、そのフレームワーク、メソッドを体系的に理解できます。

講座名 事業開発のための「インサイト」実践活用ワークショップ
~本人すら気付いていない欲望「インサイト」を組織で活かす方法~
日時 2019年2月8日(金)10:00~17:00(受付開始は9:30)
場所 株式会社翔泳社1F セミナールーム
〒160-0006 東京都新宿区舟町5(地図)
参加料 54,000円(税抜価格50,000円)
お支払方法 クレジットカード/銀行振込
銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。

お申込み受付は終了いたしました。



タイムテーブル

※休憩は適宜、進行状況にあわせて10分前後確保します。
※グループに分かれてワークショップを行います。

10:00-12:00 ■Why Insight インサイトが重要な理由
- 人の“欲しい"は隠れている
- いま、消費者は「だいたい、良いんじゃないですか?」の時代

■Research Design インサイトの探り出し方(講義+演習)
- ユーザーや競合ではなく“人間を見に行く"
- “人間を見に行く"ための道しるべ
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-17:00 ■What Insight インサイトに必要な要件(講義+演習)
- “人を動かす隠れた心理=インサイト"の構造を理解する
- インサイトを構成する4つの要素

■Insight Research インサイトリサーチの手法
- 心理学に基づく感情からのアプローチ
- 文化人類学に基づく事実からのアプローチ

■Test インサイトの検証法
- “インサイトマンガ"でインサイトを直観的に共有する
- キーインサイト・バリュープロポジション・アイデアの検証

■Ideation インサイトからアイデアを創り出す(講義+演習)
- ワークショップでアイデアを開発するフレームワーク
- アイデア開発の精度を高める“ひとこと化メソッド"

■Bias 既成概念から逃れる
- 既成概念を壊すアイデアを手に入れる方法

■Insight Tips インサイトを見出すためのコツ(講義+演習)
- 人の欲望は天使と悪魔の両面で捉える

■Process インサイトを起点とした業務プロセス
- 6つのフェーズで構成されるプロジェクトの工程

講師プロフィール

大松 孝弘(オオマツ タカヒロ)

株式会社デコム 代表取締役
大手広告会社を経て、2002年デコムを創業。2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるインサイトマーケティング」を上梓する。株式会社デコムは、設立以来、一貫してインサイトリサーチによるアイデア開発を提供。近著に『「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~』など。

留意事項

  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者の参加証・代理参加者のお名刺2枚」をお持ちの上、受付までお越しください。
  • ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
  • イベントという商品の特性上、2月1日(金)以降のキャンセルは、参加料未納の場合においても【キャンセルフィ100%】となり、お支払いただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルおよび欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。
  • 受動喫煙対策強化のため全館禁煙(電子たばこ含む)とさせていただきます。本セミナールームがある新宿区は路上喫煙禁止区域となりますので、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。 なお、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保障いたしません。
  • 会場は変更になる場合があります。その際は事務局よりご案内させていただきます。

お申込み受付は終了いたしました。

ページトップへ