このエントリーをはてなブックマークに追加

開催中止のお知らせ(2020.3.3)

本講座は、演習など参加者同士のコミュニケーション頻度が高く、かつ参加予定者多数のため、一定の空間確保が難しく、感染機会を減らすための対策が万全ではないと判断し、講師とも協議のうえ開催を中止とさせていただきます。 参加予定者へはメールにてご連絡を差し上げております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

『他者と働く』著者の埼玉大学・宇田川准教授とリクルートマネジメントソリューションズによる、企業でのナラティヴ・アプローチの実践共同研究から生まれた、企業組織のマネジャー向け講座、初開催!

「なぜ部長はわかってくれないのか」「なぜメンバーは自分についてきてくれないのか」──。組織の力をまとめあげて成果を上げることが役務であるミドルマネジャーの方にとっては、このような壁にぶつかってしまう経験は一度や二度はあるのではないでしょうか。

この「わかりあえなさ」の根底にあるのは、職場における上司と部下の、自組織と他部署の、ナラティヴ(≒解釈の枠組み)の違いです。このナラティヴの溝を越えていくリーダーシップなしには、凝り固まった組織を動かしていくことは難しいのではないでしょうか。

本講座では、組織や職場における行き詰った状況においても、ナラティヴ・アプローチをマスターすることを通じて、組織を動かすことをテーマとします。

講義パートではナラティヴ・アプローチの思想的な背景、その理論についてレクチャーします。ワークショップパートでは、組織や職場のわかりあえない関係性をより良いものへと変えていくための一連の流れを体験していただきます。

講師は埼玉大学経済経営系大学院 准教授 宇田川元一氏と、株式会社リクルートマネジメントソリューションズ マネジャー/主任研究員 飯塚彩氏。

社会構成主義を基盤にしながら、組織における対話やナラティヴ・アプローチ、戦略開発との関係についての研究を行っている宇田川准教授と、共同研究として企業にコンサルティングやトレーニングを多数提供してきた飯塚氏の知見をもとに、アカデミックと企業実務を融合させた「論」と具体的な「フレーム」を持ち帰っていただきます。

■受講対象者

・企業のマネジャー職以上

■本講座で身につくこと

・対話の基礎的な理解
・職場で対話を実践する概要
・わかりあえない相手とどう対話するかの体験
・自分からは見えにくいものを見えやすくするマネジメントツール活用ケース

■受講者特典

宇田川氏の著書 『他者と働く─「わかりあえなさ」から始める組織論』を受講者に進呈

講座名 組織を動かすマネジャーになるための「ナラティヴ・アプローチ」実践講座
日時 2020年3月5日(木)10:00~18:00(開場・受付開始は9:40)
場所 株式会社翔泳社 セミナールーム
〒160-0006 東京都新宿区舟町5 (地図
参加料 60,000円+税
※宇田川氏著書『他者と働く─「わかりあえなさ」から始める組織論』+「講座テキスト代」含む
お支払方法 クレジットカード/銀行振込/Amazon Pay
銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。

満席のため、お申込み受付は終了いたしました。

タイムテーブル

※プログラム内容は「一部変更」になる場合がございます。予めご了承ください。

10:00-11:00 ナラティヴ・アプローチ基礎講座
・なぜ組織を動かすマネジャーである必要があるのか
・いま直面している適応課題の棚卸し
・ナラティヴ・アプローチの理論的系譜と現代社会における意味
11:00-16:00 ナラティヴ・アプローチ ワークショップ
・問題を人から切り離す「外在化」とは
・リフレクションを通じて、新たな視点や発見を得る

※昼食休憩は、12:00-13:00ごろ、他休憩は随時ワークショップの区切りの良い時点で実施予定
16:00-17:20 観察力をあげるケーススタディ
・マネジメントツールを活用したワーク
・適応課題のメカニズムや対処方法を明らかにする
17:20-18:00 ナラティヴ・アプローチの思想とは
・まとめ、Q&Aほか

講師プロフィール

宇田川 元一(うだがわ もとかず)

経営学者、埼玉大学経済経営系大学院准教授
2006年早稲田大学アジア太平洋研究センター助手、2007年長崎大学経済学部講師・准教授、2010年西南学院大学商学部准教授を経て、2016年より埼玉大学大学院人文社会科学研究科(通称:経済経営系大学院)准教授。社会構成主義やアクターネットワーク理論など、人文系の理論を基盤にしながら、組織における対話やナラティヴとイントラプレナー(社内起業家)、戦略開発との関係についての研究を行っている。大手企業やスタートアップ企業で、イノベーション推進や組織改革のためのアドバイザーや顧問をつとめる。専門は経営戦略論、組織論。2007年度経営学史学会賞(論文部門奨励賞)受賞。著書に『他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論』(NewsPicksパブリッシング)がある。

飯塚 彩(いいづか あや)

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ HRアセスメントソリューション統括部マネジャー・主任研究員
同社にて、採用・就職、リテンション、人材開発、組織開発、メンタルヘルス、キャリアなど、人・組織に関する幅広い領域のサービス開発、コンサルティング、研究活動に従事。最近では、管理職のための組織マネジメント支援サービスINSIDES(2018年度グッドデザイン賞受賞、HRアワード2019プロフェッショナル部門最優秀賞)の開発に立ち上げから携わる。

満席のため、お申込み受付は終了いたしました。

留意事項

  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者の参加証・代理参加者のお名刺2枚」をお持ちの上、受付までお越しください。
  • ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
  • イベントという商品の特性上、2月27日(木)以降のキャンセルは、参加料未納の場合においても【キャンセルフィ100%】となり、お支払いただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルおよび欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。
  • 受動喫煙対策強化のため全館禁煙(電子たばこ含む)とさせていただきます。本セミナールームがある新宿区は路上喫煙禁止区域となりますので、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。 なお、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保障いたしません。
  • 会場は変更になる場合があります。その際は事務局よりご案内させていただきます。

事務局からのお知らせ

【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記期間中のお問合せ窓口を休業させていただきます。期間中のお問合せに関しましては、5月7日(火)以降の対応となります。ご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ゴールデンウィーク休業期間
2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)

ページトップへ