このエントリーをはてなブックマークに追加

55種類の勝ちパターンからビジネスモデルを革新する事業アイデアをシステマチックに創造する

本講座では、成功企業300社から抽出した55種のビジネスモデル・パターンの再利用・組み合わせを一連の設計手法にまとめ、“属人的でなく仕組みとして”ビジネスモデルを革新できるようにした『ビジネスモデル・ナビゲーター』手法を、アクティブラーニング形式で学びます。チーム形式で実際に事業アイデアの創出を行って実践演習し、手法の根幹部分を1日の講座で速習することを目指します。

本講座で学ぶ「ビジネスモデル・ナビゲーター」は、SAP、ボッシュ、シーメンス、ABBなどインダストリー4.0各社が採用する、スイス・ザンクトガレン大学発のビジネスモデル・イノベーション手法です。本手法は、シリコンバレー型のカリスマのひらめきによるビジネスモデル・イノベーションに対抗して、既存企業が主体の欧州が組織的に新たなビジネスモデルを生み出すためのツールとして開発されました。本手法の最大の特徴は、300の成功ビジネスから抽出した55種の成功パターンを自社の業界に当てはめることで、短期間に大量のビジネスモデルのアイデアを生み出すことができる点です。

欧州の最新ビジネスモデル・イノベーション手法をアクティブラーニング形式で学べる貴重な機会をぜひご活用ください。

受講環境

当講座はZoom及び、Miro(オンラインホワイトボード)を利用したオンラインセミナーとなります。受講にあたりまして、以下環境を事前にご用意ください。※パソコンからのご参加を推奨しております。
・インターネット環境(必ずGoogle Chromeからアクセスをお願いします)
 ※他のブラウザからのアクセスは正常に動作しない場合があります。
 Google Chromeのダウンロードはこちら
Zoomのダウンロード(ミーティング用Zoomクライアント)
 ※接続テストはこちら
・ Miroのアカウント作成
 ※ご参加までに、Miroのアカウント作成をお願いいたします。
・音声機器(ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン)

対象受講者(職種・お持ちの課題)

  • 企業や各種団体において新規事業の企画、既存事業の改革に携わられている皆様
  • 顧客の新規事業や事業改革の支援をされる立場の皆様
  • <<お客様の課題>>
  • 新規事業の企画を検討しているが良いビジネスモデルが思い浮かばない
  • IoTやAIなど新技術を使った顧客向け提案を進めたいがよい方法が思い浮かばない...など

本講座で提供するもの

  • システマチックなビジネスモデル・イノベーションの手法を実際に体験できます
  • 新たなビジネスモデルを設計、実行するための知識とツールに触れる機会となります

本講座に関する補足事項

  • ザンクトガレン大学あるいはBMI Lab社による公式講座ではありません
  • ビジネスモデル・ナビゲーターのプロセス全体を網羅的に体験する講座ではありません
  • ビジネスモデル・ナビゲーターの実プロジェクト適用方法の詳細を学ぶ講座ではありません
  • ビジネスモデル・ナビゲーターを新規事業開発に活用するためにビジネスモデル・ナビゲーターの一連のプロセスを体系的に学び、パターンカードを利用して実際に新規事業アイデアを生み出す方法を短期に習得することを目的した講座です

実際に受講したお客様の声

開催概要

講座名 事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」ハンズオン講座【オンライン】
日時 2022年11月22日(火)10:00~18:00
場所 オンライン
参加料 66,000円(税込) ※テキスト(PDF)代含む
お支払方法 クレジットカード/銀行振込/Amazon Pay
銀行振込をご希望の方は、1、2営業日以内に請求書をPDF形式でお送りいたします。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
テキスト 開催日より、1週間以内を目安に、PDF資料を事後ダウンロードにてご案内いたします。
修了証明書 講座終了後、修了証明書を発行することが可能です。ご希望の方はこちらより、お問い合わせください。

お申込み受付は終了いたしました。(11/18)



タイムテーブル

                   

※休憩は適宜、進行状況にあわせて10分前後確保します。

10:00-10:30 事前準備/アイスブレイク:ビジネスモデル・パターン
 ・ワークで使用する、Miro(オンラインホワイトボード)の操作習得
 ・55のビジネスモデル
 ・パターンを実在の企業に当てはめる
10:30-11:40 第1部:ビジネスモデル・イノベーション基礎
 ・イントロダクション、自己紹介

<講義>BMIビジネスモデル・ナビゲーターのご紹介
 ・ビジネスモデル・イノベーションの最新動向の学習
 ・55種のパターンカードによる欧州有力手法の学習

<ケーススタディ>ビジネスモデル・イノベーションの実例にビジネスモデル・ナビゲーター手法を当てはめることで手法の適用方法を学習する
11:40-12:20 第2部:ビジネスモデル・イノベーション ワークショップ【現状分析:前編】
<ワークショップ>既存のビジネスモデルの分析1
 ・ビジネスモデル・ナビゲーター手法を利用して既存のビジネスモデルを分析する。
12:20-13:20 昼食休憩
13:20-14:00 第3部:ビジネスモデル・イノベーションワークショップ【現状分析:後編】
<ワークショップ>既存のビジネスモデル分析2
 ・現在、将来に起こりうる脅威や問題点を洗い出す。
14:00-17:00 第4部:ビジネスモデル・イノベーション ワークショップ【設計フェーズ編】
<ワークショップ>パターンカードを利用したアイデア創出と評価・絞り込み
 ・55種のパターンカードによる事業アイデア創出方法を実際に体験し、習得する

<レクチャー>事業設計フェーズ
 ・事業設計フェーズにおける注意点、適切なスタンスについて解説。

<ワークショップ>事業アイデアの文書化
  ・事業アイデアを文書化することで、その前提となっている仮説を洗い出す。
17:00-18:00 第5部:ビジネスモデル・イノベーション ワークショップ【実行フェーズ・基礎編】
<レクチャー>実行フェーズ
 ・実行フェーズにおける仮説検証の方法と注意点について解説。

<ワークショップ>事業アイデアの検証
 ・新たな事業アイデアの検証のため事業アイデアを発表し、他チームからフィードバックを得る。

 ラップアップ
18:00-18:30 オンライン懇親会
 ※参加は任意となります。ご予定のある受講者は参加不要です。

講師プロフィール

渡邊 哲(わたなべ さとる)

株式会社マキシマイズ 代表取締役
Japan Society of Northern California 日本事務所代表
早稲田大学 非常勤講師
「ビジネスモデル・ナビゲーター」、「アントレプレナーの教科書」、「イノベーションの攻略書」、「DX(デジタル・トランスフォーメーション)ナビゲーター」の共訳者。
海外の有力ITやイノベーション手法の日本導入を専門とする。特に海外スタートアップと日本の大手企業との連携による新規事業創出に強みを持つ。三菱商事、シリコンバレーでの先進技術調査、ベンチャー投資業務等を経て現職。「日本企業のイノベーション力を高める」というビジョンのもと、各種活動を展開中。
東京大学工学部卒。米国Yale大学院修了

備考

※ワークショップ後にご自身で活用されたい場合には、以下などからご購入頂けます。
★パターンカードのみ:
 「ビジネスモデル・ナビゲーター 55パターンカード
★書籍+パターンカード:
 「ビジネスモデル・ナビゲーター 書籍+パターンカードセット
★書籍のみ:
 『ビジネスモデル・ナビゲーター
 『DX(デジタル・トランスフォーメーション)ナビゲーター

      

留意事項

  • 当講座はZoom及び、Miro(オンラインホワイトボード)を利用したオンラインセミナーとなります。事前に受講環境をご確認のうえ、ご用意ください。
  • 受講に必要なURLは受講者1名につき1つのURLとなります。1つのURLを利用し複数名で受講することはできません。違反を発見した場合は追加請求いたします。
  • 講義内容の録画・録音・画面のキャプチャなどによる記録や利用は固くお断りいたします。また、講義や演習の資料について、無断転載・引用を禁じます。これらの違反が発覚した場合、著作権法に抵触する恐れがあり、法的措置を取る場合がございますのでご注意ください。
  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルは11月14日(月)までお受けいたします。なお、すでにご入金済みの方は全額返金いたします。(返金手数料は参加者様負担)それ以降のキャンセルおよび、当日の欠席・遅刻・早退による返金等は一切お受けしておりません。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者氏名・代理参加者氏名」を開催前日までに事務局へメールにてご連絡ください。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。

お申込み受付は終了いたしました。(11/18)

 

事務局からのお知らせ

【冬季休業のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記期間中のお問合せ窓口を休業させていただきます。期間中のお問合せに関しましては、1月6日(月)以降の対応となります。ご了承のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
夏季休業期間
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)
ページトップへ