このエントリーをはてなブックマークに追加

誰でもクリエイティブになれる思考の型をマスターして、新しいサービスやビジネスを創る

世の中には、クリエイティブ思考や創造的思考を解説した書籍や研修は数多くあります。しかし、いずれも抽象的な話になってしまったり、逆に専門的で難しすぎたりなど、再現性が担保できないことが多いのではないでしょうか。

本講座では、クリエイティブ思考に必要な要素を「1つのフレームワークと3つの思考法」という極めてシンプルな形でまとめ、ロジカルに体系立ててお伝えします。このシンプルながら最強の「思考の型」をマスターいただくことで、新しいサービスやビジネスを誰でも創ることができるようになります。

本講座の特徴は、大きく2つあります。
1つ目は、「クリエイティブや創造力という掴みどころがないものを可能な限りロジカルに説明していること」です。これにより、何となくではなくしっかりと頭で理解することができ、そして、講座後も再現性をもって思考することができます。個人の感性や説明不能な抽象的な話ではないので、この講座で学んでいただいたことをお持ち帰りいただき、周りの方にも分かりやすく説明していただくことが可能になります。
2つ目は、今回のテーマは新しいサービスやビジネスを創るということですが、この講座で身に付けることができる思考法は、普段の業務やキャリア、人生でもブレイクスルーにつながるものです。シンプルですが、極めて本質的でさまざまなものに応用可能な思考法を手にすることができます。

イノベーションや創造力に関する誤解を解いた上で、1つのフレームワーク、そして3つの思考法について説明します。ところどころで理解を深めるためのミニワークも用意しています。そして、最後に実際に新しいサービスやビジネスを考案していただきます。

講師は、VISITS Technologies株式会社の永井翔吾氏。クリエイティビティを可視化する「デザイン思考テスト」(月間2万人が受検)の事業責任者であり、今春に出版され話題となっている『創造力を民主化する-たった1つのフレームワークと3つの思考法-』(BOW BOOKS)の著者です。講座内容は、この著書の内容をベースに進めます。すでに大手企業やコンサルティングファーム向けの講演などで実績があり、極めて高い満足度を誇っています。また、現役で新サービスをリードしている立場の講師から、自身の経験もふまえた具体的なTipsやアドバイスを聞くことができる極めて貴重な機会となります。

受講環境

当講座はZoomを利用したオンラインセミナーとなります。受講にあたりまして、以下環境を事前にご用意ください。※パソコンからのご参加を推奨しております。
• インターネット環境(必ずGoogle Chromeからアクセスをお願いします)
※他のブラウザからのアクセスは正常に動作しない場合があります。
Google Chromeのダウンロードはこちら
Zoomのダウンロード(ミーティング用Zoomクライアント)
※接続テストはこちら
• PowerPoint
※ご用意が難しい方は、事前にご相談ください。
• 音声機器(ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン)

本講座で提供するもの

• イノベーションと創造力に関する本質的な理解
• 1つのフレームワーク(「課題×解決方法」のフレームワークおよび、それをさらに具体化した5W1Hのフレームワーク)
• 3つの思考法(統合思考/アナロジー思考/転換思考)
• 上記の思考の型を活用した具体的な新サービスやビジネスの創り方
• スタートアップで実際に新サービスやビジネスを創っている著者の手触り感のあるTipsや経験談

対象受講者(職種・お持ちの課題)

• クリエイティブな思考法や創造的な思考法を手に入れたい方
• 新しいサービスやビジネスを創りたい方
• 新規事業の部署で働きながら、解くべき本質的な課題が分からず悩んでいる方
• DX推進部署で働きながら、自社の技術の活かし方やデジタル技術の活かし方に悩んでいる方
 ※新しいサービスやビジネスを創る担当者に限らず、普段の仕事や生活でブレイクスルーするための思考を手に入れたい方にもお薦めです。

開催概要

講座名 1つのフレームワークと3つの思考法による「創造力」養成講座【オンライン】
日時 2022年 9月27日(火) 10:00~16:00
場所 オンライン
参加料 55,000円(税込) ※講座テキスト(PDF)代含む
お支払方法 クレジットカード/銀行振込/Amazon Pay
銀行振込をご希望の方は、1、2営業日以内に請求書をPDF形式でお送りいたします。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
修了証明書 講座終了後、修了証明書を発行することが可能です。ご希望の方はこちらより、お問い合わせください。
テキスト 開催日より、1週間後を目安に、PDF資料を事後ダウンロードにてご案内いたします。

お申込み受付は終了いたしました。


タイムテーブル

*適宜休憩が入ります。また、受講者との質疑応答により、若干、プログラムが変更される場合があります。予めご了承ください。    
10:00-10:15 オープニング:イノベーションと創造力とは
イントロダクションとして、イノベーションと創造力の解説を行います。この考え方と解釈をベースとしてその後の講座が続きます。
10:15-10:45 思考のフレームワーク概論
思考の型の屋台骨となる「思考のフレームワーク」を説明します。このフレームワークは「課題×解決方法」であり、それをさらに具体的に考えるために「5W1H」に分解して考えていきます。
10:45-11:15 3つの思考①:統合思考(1)
統合思考のうち、様々な課題やニーズをまとめて解決する方法を説明します。
11:15-11:45 3つの思考①:統合思考(2)
統合思考のうち、トレードオフの課題やニーズを解決する方法を説明します。
11:45-12:30 お昼休憩
12:30-13:15 3つの思考②:アナロジー思考
アナロジー思考で重要な「抽象的に考える技術」を詳しく説明します。その上で、アナロジー思考を新しいサービス創りにつなげる3つの類型について説明します。
13:15-14:00 3つの思考③:転換思考
常識をひっくり返して新しい発想に到る転換思考を5つの類型に整理して説明します。
14:00-14:30 ミニワークショップ:アイデア考案
ここまでの内容を踏まえて、新しいサービスやビジネスのコンセプトを考案します。
※考案するにあたり気になる点は質疑応答などにより、思考の整理とアイデア発想をサポートします。
14:30-15:15 ミニワークショップ:アイデア発表
考案したアイデアを発表いただき、フィードバックします。
15:15-15:45 これからの社会で必要な「知覚」と「創発」
AI時代やVUCA時代と言われるこれからの社会で必要になる「知覚」と「創発」に関する話をします。思考の型には関係がないので補論として論じますが、非常に重要な視点です。
15:45-16:00 全体Q&A、クロージング

講師プロフィール

永井 翔吾(ながい しょうご)

VISITS Technologies株式会社 エグゼクティブディレクター
2012年慶應義塾大学法務研究科修了を修了し、同年、司法試験と国家公務員総合職試験に合格。2013年経済産業省に入省。主に、知的財産政策や法律改正業務に携わる。その後、ボストン コンサルティング グループに入社し、大企業の新規事業立ち上げや営業戦略等のプロジェクトに従事。2016年、創業期の株式会社VISITS WORKS(現 VISITS Technologies株式会社)にジョインし、現在は、月間2万人超が受検するデザイン思考テスト事業の責任者。2022年『創造力を民主化する-たった1つのフレームワークと3つの思考法-』(BOW BOOKS)を出版し、好評を得ている(Amazonカテゴリーランキングで1位、東大生協(本郷書籍部)でも経済・経営・ビジネス部門で1位を記録。ほか、様々なメディアに掲載されている)。

講師の連載

3つの思考法で高める「創造力養成講座」

https://bizzine.jp/article/corner/269

留意事項

  • 当講座はZoomとPowerPointを利用したオンラインセミナーとなります。事前に受講環境をご確認のうえ、ご用意ください。
  • 受講に必要なURLは受講者1名につき1つのURLとなります。1つのURLを利用し複数名で受講することはできません。違反を発見した場合は追加請求いたします。
  • 講義内容の録画・録音・画面のキャプチャなどによる記録や利用は固くお断りいたします。また、講義や演習の資料について、無断転載・引用を禁じます。これらの違反が発覚した場合、著作権法に抵触する恐れがあり、法的措置を取る場合がございますのでご注意ください。
  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルは9月16日(金)までお受けいたします。なお、すでにご入金済みの方は全額返金いたします。(返金手数料は参加者様負担)それ以降のキャンセルおよび、当日の欠席・遅刻・早退による返金等は一切お受けしておりません。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者氏名・代理参加者氏名」を開催前日までに事務局へメールにてご連絡ください。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。

お申込み受付は終了いたしました。


ページトップへ