Microsoft Power BI(Power BI Desktop 及び Power BI Services)を使ったデータ可視化の基礎スキルを1日で身につける!

脱ExcelというキーワードがIT系の媒体で見受けられる昨今ですが、別にExcelが悪いわけではありません。Excelで利用されるマクロの保守性の低さや、複雑なデータをExcelのシートやピボットテーブルで管理・操作することの煩雑さ、容易にコピーできることによるマスター管理の複雑さ、データの再利用性の低さを指摘するものだったりします。

では、これらを解決するためにはExcelの利用をやめ、別のツールを購入しなければならないのでしょうか。

そうではありません。マイクロソフトでは、こうしたExcelの不便な点を解決できるフリーミアムのツールとしてPower BI Desktopを、同じくクラウド上で利用するサービスとしてPower BI Servicesを提供しています。

本講座では、データ分析専用ツールの利用経験がない方、データ分析の知識がない方でも、Excel で帳票やピボットテーブルの操作ができる方であれば、Power BI を利用して、データ可視化に必要な基本的な操作や、データ可視化におけるポイントを1日で学習できます。

入門編では、「初期設定」「データの取り込み」「データの関連付け」「データの変更」「階層の作成」の方法を学ぶと同時に、Power BIを利用してレポートを作成し、ダッシュボードを構成し、データ分析ツールになじみのない方であっても1日で作成したレポートやダッシュボードの共有まで行えるPower BIの基礎を学べる構成となっています。

受付を終了いたしました。

受講対象者

下記の方を対象としています。

  • データ分析専用ツールの利用経験がない方
    どなたでも利用可能なフリーミアムのツールであるPower BI(Power BI Desktop / Power BI Services)を使用して実際のデータ可視化を解説しますので、データ分析専用ツールの利用経験がない方でも、データ可視化に必要なスキルを身につけることができます。また、講座で使用したサンプルは Excel ファイルとして配布されますので、後日 Power BIを使って操作を確認することができます。
  • Excel を使用して帳票やピボットテーブルの作成ができる方
    Power BI の操作では、Excel の帳票やピボットテーブルの操作とよく似た処理が必要となります。講座の中で、講師がデモを通じて操作方法をガイドしますが、ピボットテーブルの操作を行ったことがない方は、講座の時間内に操作を終えることができないかもしれません。もちろんテキストは自習書形式になっていますので、講座の時間内に操作を完了できなかった場合でも、後日復習して理解を深めていただく事が可能です。

タイムテーブル

10:00~ 環境設定
ハンズオンに備えて必要なツールの設定やアカウントの設定を行います。
・Office365 お試し環境の設定
・Power BI へのサインアップ
・Power BI Desktop のインストール
11:00~ Power BI 概要
13:00~ Power BI Desktop を使用したデータの取り込み、データの関連付けと操作
14:00~ Power BI Desktop を使用したレポートの作成
15:00~ Power BI Services を使用したダッシュボードの作成と共有
16:00~ Power BI Desktop / Power BI Services を使用した便利な操作
17:00~ Power BI Desktop / Power BI Services を使用した多次元分析と時系列分析

講師プロフィール

北川 剛(きたがわ つよし)

日本マイクロソフト株式会社 エグゼクティブ プロダクト マネージャー 日本オラクル株式会社、日本マイクロソフト株式会社において データ プラットフォームの技術セミナー実施やマーケティングに携わるほか、翔泳社 DB Online で「マイクロソフト北川剛のイチからはじめるPower BI入門講座」連載中。

開催概要

名称 【第3回】イチから始める! Power BI入門
日時 2016年10月27日(木)10:00~17:30 (受付開始/9:30~)
会場 株式会社翔泳社 1F セミナールーム 
参加料 49,000円(税抜)
お支払方法 クレジットカード/銀行振込
銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
定員 16名
問い合わせ DB Online Academy運営事務局(E-mail:dba_info@shoeisha.co.jp)