【B-6】 09/06 15:15 ~ 16:00
スーパーエンジニアを「育て」られるか? - ペパボのエンジニア教育の挑戦

本セッションでは、GMOペパボの中途採用エンジニアの研修・教育フローについてのご紹介をします。
具体的な事例として、「ペパボカレッジ」という、未経験・他業種の中途エンジニアのために、1ヶ月程度の時間をとってWebエンジニアリングの基礎から実践までをみっちりと研修する採用企画についてお話しします。実際にこの採用企画を行って見てどうであったか、メリットや課題はあったか、などについてこの場をお借りして振り返ってみる予定です。
合わせて、ペパボでは最近、「ペパボカクテル」といういわゆるOn-boardingのプロセスを立ち上げつつあります。この制度についてもお話をする予定です。
ペパボでは職位制度を運用しており、「シニアエンジニア」という形で上級エンジニアを定義しています。一方で、このような上級エンジニアをそもそも「育てる」ことはできるのだろうかという課題も存在します。ペパボカレッジやペパボカクテルでこの課題に対してどう対応しているのかもお話しできればと思います。

鳴海 弘輝 [GMOペパボ]

GMOペパボ株式会社
ホスティング事業部 マネージドクラウドチーム ソフトウェアエンジニア

Web制作会社を経てGMOペパボ株式会社にソフトウェアエンジニアとして入社しました。弊社ホスティングサービス「ロリポップ!マネージドクラウド」にてWebクライアントサイドの技術を中心にWebプロダクトを良くするお仕事をしています。
sunecosuri kouki.narumi.5


近藤 宇智朗 [GMOペパボ]

GMOペパボ株式会社
技術部技術基盤チーム
Fukuoka.rb

ECサイト、ソーシャルゲーム開発などを経て、現在GMOペパボ所属。パーフェクトRuby on Railsなどの共著者であり、現在はmrubyのサーバ運用、クラウド利用、Linuxカーネルのコア機能との連携などへの活用に興味を持っています。mrubyによるLinuxコンテナランタイム実装「Haconiwa」、OpenStackのRubyクライアント「yao」などの作者でもあります。
https://github.com/udzura https://udzura.hatenablog.jp/ udzura uchio.kondo