分かりやすく事例と直結していないため、普段あまり表には出ていないが、技術的にすごい取り組みをされている凄腕エンジニアが、福岡の地にも多くいらっしゃると思います。そのような熱量の高い方々の先進的な活動をこのセッションではライトニングトーク形式でお伝えします。すぐに業務に直結するものではないかもしれませんが、「デベロッパーの教養」や「新しいチャレンジの活力」として、ぜひ明日からの糧としてください。
【Fargateのプロダクション導入で得られた経験と知見】政谷 賢祐 [Fusic]
FusicはAWSのコンサルティングパートナーとして、日頃からAWSに関する様々な案件や相談を受けています。そんな中で、とあるサービスで運用しているECSを、7月に東京リージョンで使えるようになったFargateを変更することになりました。Fargateをプロダクションに導入する中で得られた経験をもとに、Fargeteの特徴やメリット/デメリットについてお話しします。
【GolangでSSHサーバを作ってみる】鶴田 博文 [GMOペパボ]
Golangを使うと非常に簡単にSSHサーバを実装することができます。それはGolangが、OSレイヤーの機能を簡潔なコードで扱えることや、並行処理の機能が充実していることなど、様々な優れた特徴を有しているためです。本発表では、RFC(Request for Comments)を読みながらSSHプロトコルへの理解を深め、Golangの実装に落とし込んでいく開発の過程や、その中で得られた知見についてお話しします。
【Introduction to our private cloud Verda at a glance】藤嶋 茂行 [LINE Fukuoka]
“Verda”とは、LINEのプライベート・クラウドの名称であり、数あるプロジェクトの中でもLINEでもっともエキサイティングなものの1つです。東京、福岡、韓国の3拠点で開発が行われており、中核となっているメッセージング・サービスを始め様々なLINEのサービスを支えています。本セッションでは、Verdaプロジェクトの概要と、現在進行中の各プロジェクトの一部について紹介いたします。LINEは世界で1億を超えるアクティブユーザーに利用していただいております。LINEのサービスを支えるクラウド・インフラストラクチャに興味がある方は是非ご参加ください。
【新卒、ヘルキャンプとデスマーチへの挑戦】満園 裕人 [オルターブース]
オルターブースに入り約3年経った今、新卒でスタートアップ企業に入社してからどのように鍛え上げられ、開発現場に投入されてきたかをお話します。新人教育のヒントやひとつのスタートアップ企業の雰囲気を知ることとして少しでもお役に立てればと思います。
【FreeモナドとInterpreterパターンでつくるインポートツール】西立野 翔磨 [ヌーラボ]
関数型プログラミングでは、副作用をうまくコントロールし集約することで、副作用がもたらす様々な問題から解放されます。今年6月にリリースされたサイボウズLiveからBacklogへデータを移行できるツール、「サイボウズLiveインポーター」を例にFreeモナドとInterpreterパターンを用いた実装の概要とメリットについてお話します。
政谷 賢祐 [Fusic]
株式会社Fusic
技術開発部門 エンジニア
組み込みエンジニアとして2年。九州一円のオンプレミス環境を回りながらサーバーやネットワークのお守りをして3年。クラウドやWEBアプリケーションの世界に憧れて2017年にFusicに入社しました。物理インフラの構築・運用経験を活かして、AWS環境の構築案件をメインに担当しています。社内ではInfrastructure as Codeを推進するエンジニアの一人として、日々啓蒙活動に取り組んでいます。
鶴田 博文 [GMOペパボ]
GMOペパボ株式会社
ホスティング事業部 インフラチーム インフラエンジニア
元消防士エンジニア。大学院を卒業後、消防士の経験を経て、2016年にプログラミング未経験からITの世界に飛び込む。約1年間、機械学習関連の開発に携わった後、2018年2月にGMOペパボ株式会社に入社。現在は、「ロリポップ!」や「ヘテムル」といったレンタルサーバサービスのインフラエンジニアとして開発や運用に従事している。趣味はベンチプレス。
藤嶋 茂行[LINE Fukuoka]
LINE Fukuoka株式会社
ソフトウェアエンジニア
2015年4月にLINE社に入社し、内製のモニタリングシステムやデプロイメントシステムの開発と運用に従事し、2017年9月に故郷である福岡のLINE
Fukuoka社へ転籍しました。転籍後は開発者たちをサポートする業務に従事し、今はLINEのプライベート・クラウドであるVerdaのサービス・コンポーネント(開発者向けのクラウドサービス、AWSで言うとRDSやEC2にあたるもの)を開発しています。
満園 裕人 [オルターブース]
株式会社オルターブース
エンジニア
3年前オルターブースにアルバイトで入り、半年後そのまま入社。業務では主にC#やPHPを使ってクラウドネイティブなWebアプリケーションの開発を行っています。福岡ではクラウド系でいうとAzureやAWS、言語系だとC#あたりのコミュニティによく顔を出しています。
西立野 翔磨 [ヌーラボ]
株式会社ヌーラボ
ソフトウェアエンジニア Backlog開発チーム
画像処理装置のソフトウェア開発、プライベートクラウドの構築や運用を経て、2017年10月にヌーラボへ入社しました。現在はBacklogと他ツールの連携機能の開発をメインに、Backlogへデータを移行するツール群をOSSで公開しながらお世話しています。趣味はドラムと車中泊。