【B-1】 09/28 11:00 ~ 11:45
45分で支度しな、あなただけのカイゼン・ジャーニーはここから始まる。

未来なんてどうなるのか誰にも分からない。でも自分で、今を選ぶことはできます。
今、何を選ぶか?立ち返るための問い(「あなたは何をする人なんですか?」)からはじめましょう。
過去をふりかえり、未来にむきなおり、次の一歩を決める。しかし、その一歩が限りなく重たく、前に進められないと感じるならば、私達から伝えられることがあります。
チームや組織のカイゼンから文化醸成、アジャイル開発の実践、リーンスタートアップでのサービス立ち上げ、複業、起業、コミュニティを複合した働き方。その時折の状況で、必要な一歩を踏み、巻き込み巻き込まれながら、越境していくすべ。それは、どう開発をするのか、どう働くのか、どう生きるのか、という自分自身をハンドリングする技でもあります。

自分のハンドルを、自分の手握ること。握ったら、アクセルを踏み込む。
このセッションをきっかけに、あなただけのジャーニー(未来)がはじまることを願っています。


【たった一人ではじめる「開発戦略」と「組織戦略」】市谷 聡啓
開発のあり方を変える、組織のあり方を変えていく、他ならぬ自分が。そんなことが可能なのか?
今はまだ到来していない理想的な状況というのは、多くの場合、誰もがその過程を困難に感じて、最初の一歩さえ踏んでいないことが珍しくない。確かに、みんなの仕事のやり方、組織のあり方を自分が背負おうとするのは難しく感じだろう。でも、自分のために、自分のコミットの範囲なら?自分自身の開発戦略と組織戦略を立てよう。たった一人から初めて、みんなを巻き込む作戦はカイゼン・ジャーニーが教えてくれる。これは生き方の話でもある。

【等身大の主人公。だから未来で待ってる】新井 剛
みなさんは、社内で尊敬できるエンジニアやリーダーに出会うことはできましたか?
書籍、カイゼン・ジャーニーの主人公の江島は、ソフトウェア開発の喜びを教えてくれた蔵屋敷さんに出会うことができました。その後も、石神さんや西方さんという業界をリードする人たちから刺激を受け成長していきます。
そんな出会いと成長のために、等身大の普通のエンジニアである私が実践してきたことをお話させていただきます。
そして、そこから生まれる未来を自分の手元に引き寄せる方法などをエモーション全開でお伝えします。

市谷 聡啓 [ギルドワークス]

ギルドワークス株式会社
代表取締役
DevLOVE

サービスや事業についてのアイデア段階の構想から、コンセプトを練り上げていく仮説検証とアジャイル開発の運営について経験が厚い。プログラマーからキャリアをスタートし、SIerでのプロジェクトマネジメント、大規模インターネットサービスのプロデューサー、アジャイル開発の実践を経て、ギルドワークスを立ち上げる。それぞれの局面から得られた実践知で、ソフトウェアの共創に辿り着くべく越境し続けている。訳書に「リーン開発の現場」、著書に「カイゼン・ジャーニー」がある。
http://ichitani.com/ papanda papanda0806

新井 剛 [ヴァル研究所・エナジャイル]

株式会社ヴァル研究所 SoR Dept 部長
株式会社エナジャイル 取締役COO
DevLOVE

Codezine Academy Scrum Boot Camp Premiumチューター
CSP(認定スクラムプロフェッショナル)、CSM(認定スクラムマスター)、CSPO(認定プロダクトオーナー)
Javaコンポーネントのプロダクトマネージャー、緊急地震速報アプリケーション開発、駅すぱあとミドルエンジン開発、駅すぱあとエンジンの部門長などを経て、カイゼン・エバンジェリストとして全社組織をカイゼン中。同時に、アジャイルコーチ、カイゼンファシリテーター、ワークショップ等で組織開発にも従事。Java関連雑誌・ムックの執筆、勉強会コミュニティ運営、イベント講演も多数あり。

【著書】 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで
http://araratakeshi.blogspot.jp araratakeshi araratakeshi