講座名 小さい会社で1人でもできる ネット広報・PR講座
日時 2012年11月27日(火)
開始 10:00
終了 17:15
・受付開始 9:30
場所 株式会社翔泳社 セミナールーム
〒160-0006 東京都新宿区舟町5 (地図
受講料 39,900円(税込)
申込方法 お申込み受付は終了しました。
ありがとうございました。
留意事項 ページ下部をご覧ください。

第一部:ネットでここまでできる!ネット広報・PRとは

10:00~
  • ネットで広報・PRがここまで変わった!
  • 明日から使える!Webプレスリリースの基本
  • ユーザーと商品・サービスを結ぶ情報は開発できる
  • メディアが求めるコンテンツから、ユーザーが求めるコンテンツへ
  • ヤフトピが全てじゃない 最適ターゲットメディアの狙い方
三島映拓講師:三島映拓(株式会社PR TIMES サービスマネジメント本部マネージャー)
2005年に総合PR会社・株式会社ベクトルに入社、2007年よりプレスリリース配信代行Webサービス「PR TIMES」の運営に携わり、グループ内で株式会社PR TIMESへ転籍。以降、プレスリリース配信サービスとWebに特化したPRサービスの提供を行う。

第二部:インビジブル・マジョリティとつながるためのアクティブサポート

13:00~
  • サイレント・マジョリティではなくインビジブル・マジョリティ
  • ソーシャルメディアとの付き合い方
  • アクティブサポートとはなにか
  • アクティブサポートをはじめる5つの理由
  • アクティブサポートのはじめ方
河野武講師:河野武 (コミュニケーション・デザイナー)
1997年、ニフティ入社。2001年にニフティ退職後、フリーターとして数年過ごし、2004年から2005年までオンライン書店ビーケーワンの専務取締役兼COOを務める。2005年から2007年までシックス・アパート株式会社のマーケティング担当執行役員を務める。2007年から2010年までブックオフオンライン株式会社取締役を務め、サービスの立ち上げ全般のサポートに加え、「オトナ買い」や「デマチメール」などの独自機能を考案した。その後、フリーランスに。現在は数社のマーケティング支援の顧問・アドバイザーを務めるとともに、日本の観光再生のために「攻城団」を企画準備中。

第三部:中小・ベンチャー企業向けはじめてのPR実践指南

15:15~
  • 人は皆小さい時から自分広報の達人なのだ!
  • 自分を売り込めない人は会社も売り込めない
  • なぜ有名になる必要があるのか?
  • 売り込みたい商品・サービスのUSP(特長)・UDP(差別点)は何かを探す
  • マスコミに売り込む方法
  • 人も会社も情報で生きている
山見博康講師:山見博康(広報・危機対応コンサルタント)
1945年福岡県生れ。68年九州大学(経)卒。神戸製鋼所入社。91年広報部長、デュッセルドルフ事務所長を歴任。97年スーパーカー商業化ベンチャー企業及び経営コンサル会社に出向。02年山見インテグレーター(株)設立。多くの大小企業の広報コンサルティングを行う。豊富な実務経験を基にした実践的講義と演習を交えたセミナーに定評あり。主な著書:『はじめてのPR100問100答』(明日香出版社)、『この1冊ですべてわかる広報・PRの基本』(日本実業出版社)他多数。
TEL:03-4360-5424 Mail:yamami@yico.co.jp
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者の参加証・代理参加者のお名刺2枚」をお持ちの上、受付までお越しください。
  • ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
  • イベントという商品の特性上、11月20日(火)以降のキャンセルは、参加料未納の場合においても【キャンセルフィ100%】となります。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルおよび欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。
  • 最少催行人数に満たない場合は、事務局の判断で開催を中止することがありますので、予めご了承願います。 その際は、開催3日前までにメールでご連絡し、お支払いいただいた参加料は返金いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。 事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。 当日に中止が決まった場合は、開催日の変更もしくは参加料を返金いたします。また、現地までの交通費は参加者様のご負担となります。