MarkeZine Academyだけの特別プログラム!本講座ではデジタル責任者としてチームを成長させた実績を持ち、現在は経営者として事業拡大を推進する藤原氏が、試行錯誤の上で習得したマネジメントノウハウを伝授します。「マネジメントはテクニック」という目からウロコの気付きを得ることはもちろん、次の日から実行することでチームに変化をもたらすことが可能です。
デジタルマーケティング領域は、数値や役割が細分化している分、部分最適になりがち。手段や手法も日々たくさん登場する中でチームを仕切るリーダーに求められるのは、メンバーが能力を発揮しやすいマネジメントを実行し、チームを推進できるかに尽きます。これまで以上の成果を叩き出すためにも、机上の空論ではない血の通ったマネジメントテクニックを体得しましょう!
私も皆さんと同じように、最初からマネジメントが出来たわけではありません。その為、多くの思考錯誤から、いくつかの共通した成功体験を得ることが出来ました。そこで導きだされた答えは、マネジメントは「テクニック」ということ。誰にでもできます。
しかし、難しくしている理由は、「自分が変わる」ことなんです。ですから、大切なのは「自分自身を成長させる」ことです。そのうえで、色々なタイプの人間をマネジメントすることができるのです。今回の講義では、2つの具体的なチームや部署をマネジメントするテクニックと組織や企業を横断してマネジメントするテクニックを教えます。さらに、自分自身を成長させる手法を学べるようになっています。
※セミナーの内容及び講師は、更新・変更となる場合がございます。
講座名 | デジタルリーダーのためのマネジメント講座 |
---|---|
日時 | 2017年3月21日(火) 13:00~16:20(受付開始 12:30~) |
定員 | 20名 |
場所 | 株式会社翔泳社 セミナールーム 〒160-0006 東京都新宿区舟町5 (地図) |
参加料 | 58,320円(税抜価格54,000円) |
参加特典 |
|
お支払方法 | クレジットカード/銀行振込 銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。 請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。 |
領収書 | 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。 出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。 |
その他 |
|
お申込み受付は終了いたしました。