マイクロソフトとヴイエムウェア – 両社はインフラ領域のみならず、Javaを中心としたアプリケーション領域でも強いパートナーシップを結んでいるのはご存じでしょうか?デジタルビジネスを推進する上では、デベロッパーの皆様の生産性とアジリティが重要な鍵になります。このセッションでは、デベロッパーの皆様をご支援するVMware on Microsoft Azureの世界観についてお話しさせていただきます。

渡辺 隆[ヴイエムウェア]
ヴイエムウェア株式会社
マーケティング本部 チーフストラテジスト
ヴイエムウェアで、クラウドネイティブおよびクラウドマネジメント製品の製品マーケティングを担当。それ以前はクラウドネイティブ、DevOps、ミドルウェア、アジャイル開発といった領域を担当していました。モダンなテクノロジーで日本のお客様のビジネスの成長をご支援したいと今あらためて思っています。
LinkedIn : https://www.linkedin.com/in/takashi-watanabe-14198b/

平野 和順[日本マイクロソフト]
日本マイクロソフト株式会社
クラウドソリューション事業統括本部アプリケーション開発本部 本部長
2007年にマイクロソフトにエバンジェリストとして入社、Visual Studioや.netなど開発者向けプラットフォームを中心に活動。2010年からは活動の主体をクラウドサービスAzureに移し、ソリューションアーキテクトチームの立ち上げや、主要顧客向けへのAzureの利用を推進。