事業変革のスピードが加速する昨今において、企業におけるクラウド活用はもはや当たり前となりつつあります。中には複数のクラウドベンダーのサービスを使い分ける、マルチクラウドでの利用も珍しくありません。

様々なクラウドサービスがある中で、自社にとって最適なものを選ぶためには、そのサービスについて理解を深めることが重要です。そこで本セミナーでは、「第4のクラウド」として注目が高まっている「Oracle Cloud」について、現場で数多くの導入をサポートしてきたアシストがわかりやすく解説します。

グローバルで多くの企業が利用している「Oracle Database」を提供しているオラクルだからこそ、他のクラウドベンダーと一線を画した強みを有しています。本セミナーでは、初めての方でも分かる「Oracle Cloud」の特長と、実際の利用を想定した料金体系をイチから解説!50分間で「Oracle Cloud」の利用イメージを描くことができる内容となっています。

導入を検討している方はもちろん、既に他社クラウドプラットフォームを利用している方、まだまだクラウドに抵抗があるといった方も含め、ぜひこの機会に「Oracle Cloud」の強みや魅力を知る機会にお役立てください。

INFORMATIONお知らせ

  • 本イベントは終了いたしました。ご参加いただき、ありがとうございました。
  • お申し込み受付を再開しました。当日5/30(火)13時45分まで受付いたします。みなさまのご参加お待ちしております(5/29 17:45)
  • お申し込み受付は終了いたしました。お申し込みされた方へは、本日16時頃、視聴用Zoom URLをメールにてご案内いいたしました(5/29 16:00)
  • お申し込み受付を開始いたしました(4/18)

OUTLINE開催概要

名称 マルチクラウド時代の新定番「Oracle Cloud」の強みをイチから知り尽くす powered by EnterpriseZine
日時 2023年5月30日(火)13:00~13:50予定
会場 オンライン(Zoom)
主催 株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
参加費 無料 (事前登録制)
注意事項 ※本イベントにご登録の際は、所属企業ドメインのメールアドレスにてご登録をお願いいたします。フリーメールアドレスでのご登録はお控えください。
・イベント配信を視聴できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります。
・ご登録いただいた方には、イベントを視聴するために必要なZoom URL等を、5月29日(月)15:00~17:00頃までにメールにてお送りする予定です。
・イベント内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。これらの違反が発覚した場合、法的措置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。
・プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。
・イベント終了後、アーカイブの公開はございません。

TIMETABLEタイムテーブル

13:00~13:22初めてでも理解できる「Oracle Cloud」

企業においてマルチクラウドを採用する動きが加速しています。そこで本セッションでは、クラウドサービスの新定番「Oracle Cloud」について解説。初めての方でもわかりやすいように「Oracle Cloudってなに?」といったことから、Oracle Cloudで提供されるSaaS、PaaS、IaaSといった「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」の各サービスまで、網羅的に知ることができる内容です。他のクラウドサービスとの違いや、導入企業の選定ポイントも紹介します。

長岡 成紀

株式会社アシスト
ビジネスインフラ技術本部 データベース技術統括部

2018年入社。 現在はプリセールスエンジニアとしてOracle Databaseを中心とした製品やインフラ提案などの業務を担当。クラウドについては、日々勉強中。
趣味は美味しいお店探しと、飲み歩き。

13:22~13:50いま知っておきたい、Oracle Cloudにまつわる“おカネ”の話

クラウド移行の検討において、期待する効果の一つとして「コスト削減」があるのではないでしょうか。本セッションでは、「Oracle Cloud」を利用する前に知っておきたい、“おカネ”の話に焦点を当てて解説します。特に「Oracle Database」のクラウド化を検討している方は必見の内容です。「Oracle Cloud」への移行により、どのようにコスト削減につながるのか、料金体系をイチから紹介します。

臼井 聡美

株式会社アシスト
ビジネスインフラ技術本部 データベース技術統括部

2017年入社。西日本支社において、データベースとクラウドを中心にオラクル製品の技術担当として活動中。昔からの「ものづくり」が好きな性格を活かし、エンジニアとしての業務に日々取り組んでいる。 趣味はおうち時間を充実させること。

SPONSORスポンサー

CODE OF CONDUCT行動規範

本イベントでは、すべての参加者、スピーカー、スポンサーとスタッフはイベント開催中およびその前後を含め以下の行動規範に従うことへの同意を必要とします。主催者はイベント開催を通じてこの規範の実施を徹底します。私達主催者は誰にとっても安全な環境を確約するためにすべての参加者が協力することを期待しています。

全員がハラスメント行為なく、本イベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるあらゆるハラスメント行為を一切許容しません。

ハラスメント行為には、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、民族、国籍、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他のイベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。

他者を傷つける・苦痛を与える・不利益を与える言葉や行為、映像表現を使うことは会場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ワークショップ、展示、関連パーティー、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、会場中の行動を制限されたり、参加費(協賛金)の返却なく、本イベントからの追放処分を受けることがあります。

この行動規範は「会議での行動規範」をべースに改修し、Creative Commons Attribution 3.0 Unported Licenseでライセンスされています。