未経験でシステムエンジニアリングサービスの領域に挑戦し、インフラエンジニアとして活躍したのち、ライフイベントを機にパーソルホールディングスに入社しマネジメント能力を伸ばしキャリアを築いてきました。
仕事をしていると今の仕事内容や先のキャリアを考えたときにさまざまな不安や漠然としたもやもやがあるかもしれません。
このセッションでは転職の理由、大切にしている価値観、女性のライフイベントとキャリアの両立など、私自身の経験をご紹介することで、皆さんのキャリア形成のヒントとなり、不安を少しでも解消する手助けができればと幸いです。
桃井 良枝[パーソルホールディングス]
パーソルホールディングス株式会社
グループIT本部 ビジネスコアインフラ部 コアインフラ室 リードコンサルタント
シツ大学卒業後、地元の零細企業にて事務関連業務全般を経験。翌年、未経験でSES企業に転職。その後、BtoBのクラウドサービスを提供する会社にて、インフラ全般の設計・構築・運用保守を担当。2021年末よりパーソルホールディングスに入社し、グループIT本部ビジネスコアインフラ部クラウド推進室のオンプレ基盤チームにてサーバ監視基盤の運用保守とSaaS監視サービスの検証を担当。2023年よりSBUインフラ推進室配下となったオンプレ基盤チームにてチームリーダーを担当。 2024年下期からジョブローテーションのため、リーダーを交代し、新リーダーの相談やフォロー役と仮想化基盤のサービスマネージャを行っています。