イベント一覧
-
【2019.09.26】サービスデザインの現場から~サービスブループリントによる体験の実現・実装~
本講座では、まずサービスデザインの概要から、その中でカスタマージャーニーの果たす役割、どのような観点で作成するとより良い結果に繋がるかといった、レクチャーを行います。その上で、実際にカスタマージャーニーマップを描き、サービスを設計するワークを行うことで、カスタマージャーニーマップについての実践的な理解を目指します。
会期 2019/09/26(Thu) 10:00 ~ 2019/09/26(Thu) 18:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Googleアナリティクスレポート作成実践講座 ~自動化で効率UP&伝わる提案&報告レポート作成術~
本セミナーでは、レポート作成に関する様々な「悩み」を解決するセミナーです。数十を超える会社への改善提案や定期レポートの作成を行ってきた事例を元に、具体的な解決方法をお話いたします。 「すぐに使える」そして「自信をもっていただける」セミナー内容になります。
会期 2019/09/25(Wed) 13:00 ~ 2019/09/25(Wed) 16:20 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
【2019.09.24】TDD実践講座
odeZine Academyのうち、本講座は特に開発者の「実践編」としておススメしております。 現場でプログラミングしている方を対象にペアプログラミングとTDDを実践していただきます。 知識だけでなく、その場で実際に手を動かすことで実践レベルまで引き上げることを目的とします。 当日はPCをお持込頂くことで、継続的に練習できる環境を手元に構築することができます。
会期 2019/09/24(Tue) 10:00 ~ 2019/09/24(Tue) 18:00 -
2日で分かるWebマーケティング基礎講座
『2日で分かるWebマーケティング基礎講座』は、webマーケティング戦略の基礎となる知識やケースを2日間で網羅的な学習ができる講座です。初日は戦略系を中心に戦略立案からプランニング、分析・検証に至る流れの基礎を学び、戦略立案者としての基礎を学びます。2日目は、戦術系を中心に必要な基礎用語をもれなく身につけ、実際のケーススタディなどを通じて、戦術実行者としての基礎を学びます。
会期 2019/09/18(Wed) 10:00 ~ 2019/09/19(Thu) 16:50 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
【2019.9.17】Git Boot Camp<チーム導入編>
「Gitはいいと聞くけどどんな使い方が幸せなのかわからない」という方、「チームや現場で取り入れるにはどうしたら良い?」といった方を対象に、Gitの第一人者きょん氏を講師に向かえ、現在のトレンドや技術書などと比較しつつ、どのようにGitを使うのがいいのか実践的に学ぶことができます。また、分散バージョン管理システムや周辺サービスをより良いソフトウェア開発のためにどう使うかについても学んでいただけます。
会期 2019/09/17(Tue) 10:00 ~ 2019/09/17(Tue) 18:00 -
【2019.09.13】アーキテクチャ設計実践講座
本講座はITアーキテクトとして活躍するグロースエクスパートナーズ株式会社の鈴木雄介氏を講師に迎え、ケーススタディを用いてアーキテクチャ設計の進め方をワークショップ形式で学びます。 ケーススタディは企業内のシステム間連携を対象にしており、システムの現状分析、ビジネス要件からのアーキテクチャ検討、システム構成の評価といった流れを実施します。 なお、本講座において詳細なプログラミング能力やクラウド技術知識は前提とはしません。
会期 2019/09/13(Fri) 10:00 ~ 2019/09/13(Fri) 18:00 -
【2019.09.10】目標管理と意思決定のための「OKR」ワークショップ
世界におけるビジネスの潮流は、日本の製造業が世界の市場で輝いていた1990年代から、大きく様変わりしました。いま日本企業は、生き残りをかけてビジネスモデルや企業文化の変革を迫られています。 企業は最先端の技術やスキルを持つ人材を採用するだけでなく、彼らを活かすための新しい思想のマネジメント、いわばオペレーティング・システムを必要としています。その企業の新OSが、「OKR」です。 本講座では、「OKR」とは何か、企業がこれを導入する時には何に気をつけ、どのように運用するべきかをワークショップを交えて半日で体感することができます。
会期 2019/09/10(Tue) 13:00 ~ 2019/09/10(Tue) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Security Online Day 2019
セキュリティリスクへの備えは、すべての企業に課せられた責務であり、DX(デジタル・トランスフォーメーション)時代の事業成長にとって不可欠な投資として捉えていく必要があります。 本年度の年次カンファレンス『Security Online Day 2019』では、「DX時代のセキュリティマネジメント~不確かなセキュリティリスクをいかにコントロールすべきか~」と題して、アナリストや法曹界、専門家、先進ユーザー企業などを講師にお迎えし、来場者の皆さまに最新のセキュリティ対策に関する情報とアドバイスをご提供していきます。
会期 2019/09/10(Tue) 10:00 ~ 2019/09/10(Tue) 18:30 参加費 無料 場所 ソラシティカンファレンスセンター -
2日でわかるEC構築・運営基礎講座
ECzine編集部では、EC担当者がライバルに先駆け、半歩先の未来を見てビジネスを行えるよう、重要なポイントを短時間に、凝縮して学べるよう本講座を設計しました。2日間、全11時間の座学で、次年度の戦略を立てるのに必要な情報をまとめて学んでいただけます。この機会を、ぜひご活用ください。
会期 2019/09/04(Wed) 10:00 ~ 2019/09/05(Thu) 16:50 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
【2019.09.03】1日でわかる企業データ分析講座
本講座は、主にマーケティングや経営管理で活用できる「分析手法・統計理論」と「Excel操作」を統計の知識がない方、データ分析専用ツールの利用経験がない方でも、無理なく1日で学習ができる講座です。 具体的には「多次元分析(ピボット分析)」「データ分布による分析」「相関関係による分析」「時系列分析」の4つの基礎理論を扱い、それぞれの単元では、さらに詳細な分析手法、実際の業務事例、Excelの操作解説を行います。 “即効性”のある分析手法や統計理論に絞り込んで学ぶことで、 1日で「データ分析の基礎力」を効率よく身につけられる講座内容となっています。
会期 2019/09/03(Tue) 10:00 ~ 2019/09/03(Tue) 17:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム