イベント一覧
-
【2016.3.7】Built-in Security Boot Camp[基礎編・実践編] (CodeZine Academy Edition)
この講座で学べること: 料理人にとっての食品と衛生の知識、アスリートにとってのフィジカルの知識、製造にとっての機械装置の知識と同様、インターネットをフルに活用するビジネスパーソンは、脅威となるサイバーセキュリティリスクと、そのコントロール(回避策)についての知識が不可欠です。 いま、ソフトウェアをとりまく環境は、サイバー犯罪の影響を大きく受けており、社会で、企業や団体の中で、コミュニティで、また個人にかかわる問題を引き起こしています。しかし、ソフトウェアのセキュリティは、往々にして事後対策的であり、無駄が大きく生じています。では、どうする必要があるのか。 この講座では、設計・実装、テスト工程においてできるだけ早くセキュリティを組み込むのに役に立つ、OWASP Projectやその他の情報を概観し、いくつかの具体的なアプローチを一緒に考え、必要な情報セットを特定していきます。また、そのいくつかの分野についてセキュリティ実装をするハンズオンも行います。そして、皆さんの現場で実際に導入するステップについて考える機会を設けます。皆さんが、自分で「ビルトイン・セキュリティ」を実施できる基礎を身につける一日としていきます。親切な技術者がチューターでサポートしますので、開発者としてまだ経験が浅いと思われる方でも安心して学んでいただけます。また、お申し込み時にアンケートに疑問点等お書きいただいた場合は当日アドバイスいたします。
会期 2016/03/07(Mon) 10:00 ~ 2016/03/08(Tue) 19:00 -
PMP®受験対策講座 2016年3月コース(フルパッケージ)
本コースはPMP®資格を取得をするために必要なPMBOK®Guide 第5版への理解を深め、PMP®試験へ合格していただくことを目標とします。 3日間の講義では、ポイントを押さえた解説で問題の傾向と対策をお伝えします。 また、受験テクニックや心構え、受験申請、試験当日の注意事項までお話いたします。 また、パソコンを使い練習問題・模擬試験を解答、自己学習できる学習ソフトがセットになったお得なセミナーセットです。これから勉強される方にも安心して受講いただけるコースとなっています。
会期 2016/03/06(Sun) 09:30 ~ 2016/03/13(Sun) 18:30 場所 翔泳社1Fセミナールーム -
2016.03.05 VSUG DAY ~THE FINAL~
間違いなく世界最高の開発環境であるVisual Studioへの愛をこめて、VSUG DAY -FINAL-を開催。VSUG会員の皆さんとともに、Visual Studioにゆかりのある方々をお呼びして、楽しいひとときをお届けします。
会期 2016/03/05(Sat) 10:30 ~ 2016/03/05(Sat) 18:00 参加費 無料 場所 日本マイクロソフト 品川オフィス セミナールーム -
【2016.3.4】Scrum Boot Camp Premium
本講座はアジャイル開発に興味を持つ全ての方に向けた「入門編」の位置付けになっております。 本コースでは、これからScrumに取り組もうとしている方や、ScrumやAgileに関するトレーニングを受けないままにScrumに取り組んでいる方向けにAgileやScrumについて丸1日をかけてきちんと全体像やポイントを学び体験していただきます。 Agileとは何か?Scrumとは何か?といった座学だけでなく、実際にプロダクトバックログやスプリントバックログを書いてみる、ふりかえりをしてみる、といったワークショップを行うことでより一層Scrumを理解できるようになっています。
会期 2016/03/04(Fri) 10:00 ~ 2016/03/04(Fri) 19:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿) -
【2016.3.3】 TDD実践講座
CodeZine Academyのうち、本講座は特に開発者の「実践編」としておススメしております。 現場でプログラミングしている方を対象にペアプログラミングとTDDを実践していただきます。 知識だけでなく、その場で実際に手を動かすことで実践レベルまで引き上げることを目的とします。 当日はPCをお持込頂くことで、継続的に練習できる環境を手元に構築することができます。
会期 2016/03/03(Thu) 10:00 ~ 2016/03/03(Thu) 18:00 -
マーケターブリーフィング by Salesforce Marketing Cloud
本ブリーフィングでは、複雑化する顧客接点における課題をヒアリングし、業界をリードするクラウドテクノロジー Marketing Cloudの専門家より、課題解決のアドバイスを得ることができます。セミナー形式ではなく、直接課題をぶつけられる機会です。
会期 2016/03/03(Thu) 09:50 ~ 2016/03/03(Thu) 18:20 参加費 無料 場所 秋葉原コンベンションホール -
【2016.3.2】 DDD Boot Camp
業務フローやシナリオは多くの現場で使われていますが、漫然と書いていても、今ひとつぴんと来ない、ということになりがちです。 単に成果物を作るだけでなく、きちんと理解してそれを共有するためにはどうすればよいのか、 ドメイン駆動設計(DDD)からヒントを得ながら学んでいきます。
会期 2016/03/02(Wed) 10:00 ~ 2016/03/02(Wed) 18:00 -
【2016.3.1】 Jenkins Boot Camp(CodeZine Academy Edition)
CodeZine Academy のうち、本講座は特に現場を自動化したい開発者に向けた「実践編」になっております。 CIをチームに展開していく上での心がけと実践的なノウハウをJenkinsを通して身につけましょう。
会期 2016/03/01(Tue) 10:00 ~ 2016/03/01(Tue) 18:00 -
【2016.2.26】Selenium Boot Camp(CodeZine Academy Edition)
広く利用されているWebブラウザテストツール「Selenium WebDriver」を使い、実際のユーザ操作を担保する「システムテスト」自動化の技術を学びます。
会期 2016/02/26(Fri) 10:00 ~ 2016/02/26(Fri) 18:00 場所 翔泳社 -
EnterpriseZine Seminar 2016.2.25 【ERP導入検討をしているプロジェクト責任者向け】 トラブルリスクを回避するためのRFPの秘訣
EnterpriseZineが主催する無料イベント「EnterpriseZine Seminar」。今回は、「基幹システムのトラブルを回避するためのRFPの作り方(日立システムズ協賛)」として、2月25日に開催します。ITプロセスコンサルタントの細川義洋氏、日立システムズで国内、海外問わず多くのITシステム導入を手掛けてきた田中啓喜氏を講師に迎え、ITプロジェクトの失敗事例などを参考に、RFPの書き方から、プロジェクトの進め方のポイントについて解説します。産業・流通事業主でITプロジェクトを担当されている方向けセミナーです
会期 2016/02/25(Thu) 14:30 ~ 2016/02/25(Thu) 17:00 参加費 無料