B-5 10/03 16:10 ~ 16:40
CX経営の実践アプローチ ―データでつなぐ体験と成果

     

横断部門、コーポレート系部門がデータ基盤や活動を整備したものの、事業部にとって使いにくい、あるいはそもそも必要としていないケースなど、特に大きな企業において部門を超えたCX活動を実現していくのは、なかなか難しいことだと言えます。

本セミナーではビービット代表取締役の遠藤が、CX志向への転換を目指す企業を数多く支援してきた経験をもとに、事業や接点を横断して体験価値とビジネス成果を向上させる際の課題と対応について解説します。

本セッションは、株式会社ビービット様の提供でお送りいたします。

遠藤 直紀[ビービット]

株式会社ビービット
代表取締役社長

1974年鳥取県生まれ。横浜国立大学経営学部卒。米国留学後、ソフトウエア開発会社、アクセンチュアを経て、2000年3月にビービットを設立し代表取締役に就任。設立当時から日本ではまだ馴染みの薄い「ユーザビリティ」「ユーザエクスペリエンス」の重要性に着目し、コンサルティングを開始。人間心理を解明することで多くのデジタルサービスの改善を行ってきた。2017年からUXを向上するSaaS「USERGRAM」の提供を開始。2021年に一般社団法人UXインテリジェンス協会の設立に参画し、代表理事に就任。

お申し込みはこちら
2025年10月1日(水)13:00まで

企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください

タイムテーブルを見る