概要

デジタルやSNSの普及により、ユーザーがブランドについて知り、その実態に触れる機会も増加しました。さらに昨今は新たなテクノロジーの登場も相次ぎ、生成AIはビジネスシーンに大きな衝撃を与えています。とくにクリエイティブやブランドづくりにおいて、その影響は計り知れません。
そんな変革の時代を迎えている今、ブランドに求められているのは顧客との“すべて”のタッチポイントで一貫した体験を提供すること。そして、そのカギを握るのが「クリエイティブ」です。
ブランドとユーザーをつなぐクリエイティブはどうあるべきか。より良いユーザー体験のために、日進月歩するデジタルやテクノロジーをどのように活用すれば良いのか――。
本イベントでは、皆さんと一緒にこれからのブランド体験を再考します。

ポイント

  • クリエイティブやブランドづくりに携わるトップランナーが自身の経験やノウハウを伝授
  • テクノロジーやデジタルの活用にもフォーカス
  • リアルの場で登壇者と話す機会も

お知らせ

受付終了(2024.03.15)
お申し込み受付は終了いたしました。事前登録がお済みの方には、3/18(月)15:00~17:00ごろに、イベント当日受付時に提示を頂く【参加証】などのご案内をお送りいたします。
書籍プレゼント(2024.2.22)
事前登録のうえ、当日最終セッションまでご参加された方の中から抽選で30名様に
出島組織というやり方 はみ出して、新しい価値を生む
ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」
「悩まない」配色の基本 好きな色から考える
のいずれかの書籍をプレゼントいたします。
※当選番号発表後、お帰りの際に受付にて引き換えさせていただきます。
申込受付開始(2024.02.05)
申込受付を開始いたしました。

スピーカー

東畑 幸多
(つづく)

小島 翔太
博報堂 CREATIVE TABLE 最高

中森 歩
スーパーホテル

中谷 駿介
アサヒグループ食品

梶谷 健人
POSTS

有田 絢音
The Breakthrough Company GO

野田 克樹
Algomatic

吉田 純一
Meltwater Japan

樋口 綾
Meltwater Japan

井上 光
Leading Communication

畠山 翔
studio15

概要

名称 Creators MIX 2024
日時 2024年3月19日(火)13:00~17:50
会場 神田明神ホール
東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神文化交流館2F
主催 株式会社翔泳社 CreatorZine編集部
参加費 無料
注意事項 ※イベントに参加できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります。
※本イベントはオンライン配信の予定はございません。ご来場の上ご参加ください。
※お申込みされたご本人様のみご参加いただけます。代理でのご参加はできません。
※座席は先着順となります。混雑が予測されますので座席は詰めてご利用ください。また、立ち見となる可能性がございますがご了承ください。
※会場内にクローク、荷物預かり所はございません。大きなお荷物のお持ち込みはお断りする場合があります。
※再入場、途中の入退場が可能です。
※イベント内容の録画、録音については固くお断りさせていただきます。
 違反が発覚した場合、法的措置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。
※プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。

スポンサー

ゴールド

行動規範

本イベントでは、すべての参加者、スピーカー、スポンサーとスタッフはイベント開催中およびその前後を含め以下の行動規範に従うことへの同意を必要とします。主催者はイベント開催を通じてこの規範の実施を徹底します。私達主催者は誰にとっても安全な環境を確約するためにすべての参加者が協力することを期待しています。

全員がハラスメント行為なく、本イベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるハラスメント行為を一切許容しません。

ハラスメント行為には、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他のイベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。

他者を傷つける・苦痛を与える・不利益を与える言葉や行為、映像表現を使うことは会場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ワークショップ、展示、関連パーティー、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、会場中の行動を制限されたり、参加費(協賛金)の返却なく、本イベントからの追放処分を受けることがあります。

この行動規範は「会議での行動規範」をべースに改修し、Creative Commons Attribution 3.0 Unported Licenseでライセンスされています。