「Developers Boost(デブスト)」は、翔泳社が開催する30歳以下(U30)のデベロッパーのためのカンファレンスです。今年のデブストのテーマは「Connecting the Dots」。

自身がこれまで身につけた技術やスキルを掛け算することによって、点だけであったのが線となり、やがて面になることで、エンジニアとして幅広い仕事を経験することができ、独自のキャリアを築くことが可能です。そして、不確定要素が多い今の時代だからこそより一層、点と点がつながって輝かしい将来を創っていくことを信じて打ち込むのが大切になってくるのではないでしょうか。

「Developers Boost 2021」では、U30エンジニアが今あるスキルを戦略的に掛け算し、自身や所属する企業にとっての”強み”としていった実体験や、テクノロジーに関する知見と知見を組み合わせたチャレンジをシェアすることで、U30エンジニアのさらなる成長の機会をブーストします。

お知らせ

●開催終了(12/11)
Developers Boost 2021は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!
●事前登録受付終了(12/10)
事前登録の受付を終了いたしました。イベントを視聴できるのは、ご登録いただいた方のみとなります。イベントを視聴するために必要な【 URL・ID・パスワード・接続方法 】などは、12月10日(金)17:00頃にメールでご案内いたしました
お申し込み時のメールアドレスとパスワードでログインしてください。
●オンライン交流ラウンジのご案内(11/29)
当日は、オンラインスペースを利用して、オンライン交流ラウンジをオープンいたします!
デブスト参加者のみなさまは、イベント開催期間中いつでもご利用いただけます。懇親会も予定していますのでぜひご参加ください。
●事前登録受付開始・タイムテーブル公開(11/8)
事前登録の受付を開始いたしました!タイムテーブルは順次更新いたします
●JOBボードご案内(11/8)
スポンサー企業からのJOBボード(求人情報)を掲載しております

スピーカー

リコーITソリューションズ
穴水 崇裕

プレイド
安海 悠太

メダップ
馬場 敏気

ゆめみ
遠藤 大輔

ゆめみ
池口 直希

DMM.com
石垣 雅人

スタディスト
北野 勝久

サイボウズ
永田 新太郎

ゆめみ
竹下 拓秀

Works Human Intelligence
寺尾 拓

Appify Technologies
福田 涼介

クリエーションライン
夏目 葉太(なつよ)

東京工業大学デジタル創作同好会traP
藤重 天真

グレープシティ
鶴蒔 亮平

リクルート
河内 友佑

アクイアジャパン
丸山 ひかる

※順不同、敬称略

最新情報はTwitter、Facebookで随時お知らせ

開催概要

名称 Developers Boost 2021
~U30エンジニアの登竜門~
日時 2021年12月11日(土) 13:00-19:05予定
会場 オンライン
主催 株式会社翔泳社 CodeZine編集部
参加対象 30歳以下のITエンジニア、ITエンジニアを目指す学生
参加費 無料 (事前登録制)
注意事項 ・イベントを視聴できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります。
・ご登録いただいた方には、別途、イベントを視聴するために必要な【 URL・ID・パスワード・接続方法 】などを、12月10日(金)17:00頃目処にメールにてお送りいたします。
・イベント内容の録画、録音については固くお断りさせていただきます。違反が発覚した場合、法的措置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。
・プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。
・イベント終了後、アーカイブの公開はございません。
タイムテーブルを見る

スポンサー

プラチナスポンサー

ゴールドスポンサー

シルバースポンサー

※50音順

主催

タイムテーブルを見る

行動規範

本イベントでは、すべての参加者、スピーカー、スポンサーとスタッフはイベント開催中およびその前後を含め以下の行動規範に従うことへの同意を必要とします。主催者はイベント開催を通じてこの規範の実施を徹底します。私達主催者は誰にとっても安全な環境を確約するためにすべての参加者が協力することを期待しています。

全員がハラスメント行為なく、本イベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるあらゆるハラスメント行為を一切許容しません。

ハラスメント行為には、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、民族、国籍、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他のイベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。

他者を傷つける・苦痛を与える・不利益を与える言葉や行為、映像表現を使うことは会場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ワークショップ、展示、関連パーティー、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、会場中の行動を制限されたり、参加費(協賛金)の返却なく、本イベントからの追放処分を受けることがあります。

この行動規範は「会議での行動規範」をべースに改修し、Creative Commons Attribution 3.0 Unported Licenseでライセンスされています。