「IL BISONTE(イル ビゾンテ)」 「Marimekko(マリメッコ)」「A.P.C.(アーペーセー)」等のブランドを展開するルックホールディングスの⻄村様をお招きして、事例をもとに店舗およびECサイトでのCRM活⽤によってどのように顧客体験を向上させているのかをご紹介いたします。顧客データの活⽤⽅法、レコメンドやメール施策の⼯夫、さらにはブランドの世界観を損なわずにコンバージョンを⾼める⼯夫など、今から実践できるヒントをお届けします。CRMの導⼊・活⽤を検討している⽅にとって、リアルな知⾒が得られる内容です。
本セッションは、株式会社シナブル様の提供でお送りいたします。
曽川 雅史 [シナブル]
株式会社シナブル
執行役員
SaaS型CRMツールベンダーにてトップセールスを達成後、子会社の取締役として広告事業立上げに奔走。その後2年の個人事業主を経て、老舗Webコンサルティング会社へ入社。多くのナショナルクライアントへのWebコンサルティング新規導入を実現。2020年シナブル入社。マーケティング、セールス、カスタマーサポートの統括を担当。
西村 陽介 [ルックホールディングス]
株式会社ルックホールディングス
経営企画室CRM課 課長
BARNEYS NEWYORK、JUNなどで、アパレル企業のIT責任者としてシステム構築・運用に従事する。
2014年にルック(現ルックホールディングス)入社後、会員サービスの立ち上げ、CRM構築、MA導入、OMO推進などに携わり、ブランドの顧客体験向上を目指し日々奮闘中。
企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
このセッションを追加登録する