近年、自社ECサイトは単なる買い物の場ではなくなりつつあります。商品情報に加えて、コラムやスタッフコーディネート、UGCなど、多様な情報がそろう“メディア”に進化したといえるでしょう。どのようなコンテンツを用意し、どう見せるか。ここが重要な差別化ポイントとなっています。
本セッションでは、自社ECサイトをアップデートし、魅力的なコンテンツ作りに挑戦している「PLAZAオンラインストア」「Daytona Park」の仕掛けを、それぞれの運営責任者が公開。細かな見せ方や導線の違いなど、実際に挑戦できる具体的な施策をお届けします。
岡芹 尚吾 [スタイリングライフ・ホールディングス]
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
プラザスタイル カンパニー カンパニーエグゼクティブ 商品本部・業務本部・マーケティング本部担当 兼マーケティング本部 本部長
良品計画へ入社後、国内にて店舗管理・営業マネジャー、欧州全体統括の子会社にて営業責任者、カナダの子会社にて副社長(営業・商品・マーケティング担当)を歴任・帰国後、全社の中期商品計画やマーケティング・ブランディング部門の責任者として従事。2022年8月スタイリングライフホールディングス プラザスタイル カンパニーに入社。商品・業務・マーケティング部門の責任者として現在に至る。
加藤 利典 [デイトナ・インターナショナル]
株式会社デイトナ・インターナショナル
取締役CDO
DX本部 本部長
大学卒業後、大手総合エンタテインメント企業に入社した後、外資系ファッション企業を経て2002年にベイクルーズグループに入社。担当役員としてEC事業、システム開発、デジタルマーケ、DX推進を管掌。2021年にDX支援を目的とした会社を設立後、PEファンドのユニゾンキャピタルと戦略的パートナーシップを締結し、アドバイザーに就任。同時に株式会社デイトナ・インターナショナルにJOINし取締役CDOとしてDX領域を管掌。2023年9月にはデジタル領域の子会社として設立した株式会社Innovation Studioの代表も兼務。
企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
このセッションを追加登録する