S-10 06/12 16:55 ~ 17:25
ALBION・MAISON SPECIALに聞く ブランド体験に新たな価値を与えるAI活用

        

「AI活用」と聞くと、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?
現時点で、その活用方法は主に「業務効率化」「顧客体験向上」に分けられますが、これからの時代は、生成AIによる人間の発想を飛び越えた斬新なアイデアやクリエイティブのアウトプットなどにも期待が集まります。
本セッションでは、ALBIONとMAISON SPECIALが、AI接客やCRM文脈での活用など既に実施している足元のAI活用を紹介。さらには、オンライン上でのブランド体験をより充実させるための未来図についても、意見交換をします。
AIが日常に浸透する中で求められる人間の役割や、ブランドの均質化を恐れる方こそ、ぜひご参加・ご視聴ください。


榊原 隆之 [アルビオン]

株式会社アルビオン
国際ブランド営業部 国内推販グループ長

1991年入社以来 営業として全国の化粧品専門店、百貨店の営業を担当。現在はアナ スイ コスメティクス、ポール & ジョー ボーテの国内販売の責任者。2018年から同ブランドのブランドサイトの立ち上げから運営も担当し、コスメのみならずファッション、ファッション小物までも販売している。現場営業、ECの組立、CSまで担当は幅広い。


福田 省吾 [PLAY PRODUCT STUDIO]

株式会社PLAY PRODUCT STUDIO
ECマネージャー

大学卒業後、商社で繊維部門の営業職を経験後、某セレクトショップにて販売からEC部門の職務に従事。
その後、フリーランスで他社のEC運用支援をしながら、2019年に株式会社MAISON SPECIALに入社しECの立ち上げから参画。
現在は自社、外部モール含め、EC全体の統括を担当。