Session
セッション紹介
A-211/11 10:55~11:35
国内最大級ハンドメイドサービス「minne by GMOペパボ」が語る!顧客満足度と収益を両立させるECリテールメディア戦略とは!?
「リテールメディア=小売企業での取り組み」というイメージがあるかもしれません。
しかし、リテールメディアはEC領域にも広がっており、実は大きなビジネスチャンスや次の一手が存在しています。
国内最大級のハンドメイドサービス「minne by GMOペパボ」は、この2年でECリテールメディア戦略を実行。広告事業を“新たな収益の柱”へと育ててきました。
本セッションでは、Supershipと共に挑んだ2年間の軌跡をもとに、出店者の売上向上と購買体験の向上を両立した「共創型」リテールメディア戦略と、生成AI活用やオフサイト広告構想など今後の展望を紹介します。
本セッションは、Supership株式会社様の提供でお送りいたします。
武尾 健太 [GMOペパボ]
GMOペパボ株式会社
minne事業部 マネージャー
2013年に株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)に新卒入社。ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」のWEBアプリケーションエンジニアとして機能開発・運用・保守を担う。2019年からマネージャーにキャリアチェンジし、現在は開発チームのマネジメントと事業全体の予実管理・予算作成を担当。
小松 智樹 [GMOペパボ]
GMOペパボ株式会社
minne事業部 プロダクト開発チーム シニア ディレクター
2021年にGMOペパボ株式会社に中途入社。ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」でプロダクトマネージャーとしてminne広告を担当。
杉本 尚弥 [Supership]
Supership株式会社
リテールメディア企画部 部長
大規模比較サイトを運営する会社で約10年間webディレクション業務を行い、2021年にSupership株式会社へ入社。2024年よりリテールメディア事業領域にて部長を務める傍ら、自らも最前線に立ち、サイト内商品広告ソリューションの導入・導入後支援を行っている。
野本 くらら [Supership]
Supership株式会社
リテールメディア企画部 ディレクション1G グループリーダー
2019年、Supership入社。検索ソリューションS4シリーズの導入・導入後の支援を行う開発ディレクターを多数担当。
現在、ディレクション1G GLとして、minne by GMOペパボ様はじめ様々なECサイト様の売上向上に貢献すべく奮闘中。
11月11日(火)会場:御茶ノ水ソラシティ
無料参加登録はこちら事前登録締め切り:11月7日(金)13:00
企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
参加登録済みの方はこちら
このセッションを追加する タイムテーブルを見る