タイムテーブル 無料参加登録

Session
セッション紹介

B-1011/11 17:45~18:25

イプサのCX戦略と実践:一人ひとりの『個』の美しさを引き出す店頭とデジタルの融合

  

イプサは「一人ひとりの『個』の美しさを目覚めさせる。」をフィロソフィーとしています。既存商品を決まったパッケージで販売するのではなく、ユーザーの肌状況に合わせて常に最適な提案を行うためには、接客履歴や肌診断履歴のデータ活用、深い顧客理解、店舗スタッフの理解など、様々な面でハードルがあります。これらの課題をどのようにクリアし、今後何を見据えているのか、具体的な事例を交えてお話しします。オンラインとオフラインの垣根を超え、顧客起点で価値を届けるためのヒントをご提供します。

    このセッションで学べるポイント
  • OMOのCX戦略
  • 顧客起点で価値を届ける考え方
  • 深い顧客理解のために必要なこと

李 正修 [イプサ]


株式会社イプサ
CXデザインセンター長

MBA取得後、ユニリーバ社にて台湾・中国・日本を拠点に、ホームケア、パーソナルケア、フード領域のブランドマネージャーを担当。その後、外資系ブランドコンサルティング会社を経て、2017年に資生堂に入社。現在は株式会社イプサにて、中長期経営戦略および顧客体験(CX)領域を担当。


※MarkeZine Day過去登壇回数(スポンサードセッションでの登壇回数を含まない)

11月11日(火)会場:御茶ノ水ソラシティ

無料参加登録はこちら

事前登録締め切り:11月7日(金)13:00

企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。

参加登録済みの方はこちら

このセッションを追加する タイムテーブルを見る