A-7 09/04 15:00 ~ 15:40 「暮らしの豊かさを世界の人々に提供する。」 ニトリグループが描くグローバルでのセキュリティ戦略と体制構築

        

「お、ねだん以上。」の価値を提供するニトリ独自のビジネスモデル「製造物流IT小売業」を通じて、暮らしの豊かさを世界の人々に提供することが、ニトリグループの目指すロマン(志)です。
本講演では、ニトリグループの今後の急速なグローバル事業展開にも迅速に対応できるセキュリティ環境はどうあるべきかを考え、私たちがこれまで取り組んできたこと、そしてこれから世界各国・地域のお客様に安心してお買い物いただき、従業員が安心して働ける環境を実現するために、今後どのような取り組みをしようと考えているかについてお話しします。

鈴木 一史[ニトリホールディングス]

株式会社ニトリホールディングス
最高情報セキュリティ責任者(CISO)兼 情報セキュリティ室室長

事業会社でのシステム開発を通じて企業の成長に貢献したいという思いで、1996年株式会社ニトリ(当時)に中途採用で入社。社内基幹システムを内製で開発する方針のもと、情報システム部門にて多くのシステム開発・運用を担当。その後店長、事業部門の部署長を経験し、2012年情報システム部門に戻る。開発チームマネジャーや事業部門の業務デジタル化を支援するチーム設立等を経て、2022年2月情報セキュリティ室設立とともに初代室長に就任。グローバル事業を加速する会社方針のもと、効果的なセキュリティ施策の展開に日々奮闘中。2025年3月よりCISOを兼務。


企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください