イベント一覧
-
クラウドネイティブアプリケーション実践講座~コンテナ開発からマイクロサービスまで~(2024.07.18)
マイクロサービスの採用を成功させるためにはアーキテクチャの採用のみならず、移行方法の計画、アーキテクチャを支える技術の採用、開発・運用を行うための組織作り(再編)が重要になります。 本講座ではクラウド技術に精通し、アプリケーションの高度化 ( マイクロサービスへの移行 ) に精通した講師陣と共に、座学・ハンズオンを通じて企業でマイクロサービスを実践するための設計・実装方法を学びます。
会期 2024/07/18(Thu) 10:00 ~ 2024/07/18(Thu) 18:00 -
生産性を上げるMOps(マーケティングオペレーション)実践講座(2024.07.17)
今、マーケティングプロセスのDX化が進んできています。そのプロセスの設計・運用・管理を担うブレーンがMOps(マーケティングオペレーション)です。欧米では6割を超える大手企業が専門チームを持つほど普及している概念です。 本講座では、MOpsの基本概念から、自社に合ったMOpsを設計するための実践方法までワークショップを交えながら学びます。
会期 2024/07/17(Wed) 10:00 ~ 2024/07/17(Wed) 17:30 場所 翔泳社 セミナールーム -
SalesZine Day 2024 Summer(2024.07.12)
2019年にオープンしたウェブメディア「SalesZine」は営業組織の力を信じ、新たなテクノロジーと仕組みの活用事例や、最前線で活躍する営業パーソンへのインタビューなどを発信してきました。オープン5周年を迎え、すべての営業パーソンに向け特別なイベントを開催します。
2020年に訪れたコロナ禍により、営業活動のオンライン化や、営業組織のテクノロジー活用が進みました。そして、2023年以降は生成AIがその後押しをしています。架電を中心に顧客との関係をつくり、商談を創出する「インサイドセールス」や、営業組織の成果を最大化する育成の考え方「セールス・イネーブルメント」は浸透しつつあります。CRM/SFAを中心に、データを蓄積し、分析・活用までできている組織も増えてきたでしょう。
手段としてのテクノロジーが進化しつつある今、営業組織の皆さんと一緒に考えたいのが、「顧客」のことです。環境の変化に対応するべく、自社の効率化や最適化を優先してしまった瞬間はなかったでしょうか? 企業の成長には顧客の成長が不可欠です。ビジネスにおけるAI活用も当たり前になりつつある中で、「営業」が果たすべき役割は「売る」ことなのでしょうか? 本当の「カスタマーサクセス」を実現するための「バイヤー・イネーブルメント」とは何か? そんな問いに向き合う特別な1日を過ごしてみませんか。会期 2024/07/12(Fri) 13:00 ~ 2024/07/12(Fri) 18:20 参加費 無料 場所 大崎ブライトコアホール -
予期せぬ事態に備えよ! クラウドで実現するIT-BCP対策 powered by EnterpriseZine(2024.07.10)
多くの企業でクラウドへの移行が進む中、マルチクラウドやハイブリッドクラウドなど、複数のクラウドやオンプレミスを組み合わせて運用する企業が増えています。このようにITシステムの組み合わせは日々複雑性が増しており、そこから生じる新たなリスクに対処していくことが重要です。 さらに、予期せぬ自然災害や激化するサイバー攻撃への備えも必須と言えます。特に自然災害の多い日本では、大地震や台風などによるシステム障害の被害を最小限に抑えるために、平時から事業を止めないための対策を打っておくことが欠かせません。不確実性の高い状況下だからこそ、様々な選択肢から自社に最適なシステム構成を判断し、選択する必要があるのです。 本ウェビナーでは、数々の企業に「Oracle Cloud」の導入を支援してきたアシストが、クラウドサービスで実現できる“IT-BCP対策”を解説。万一の事態でも企業活動の根幹を担うITシステムの稼働を維持し、不測の事態には1秒でも早い復旧を可能にするためのポイントを紹介します。また、実際にアシストが支援した顧客の成功事例から、Oracle Cloudを利用したIT-BCP対策の具体的なアプローチ法を学ぶことができます。 IT-BCPの策定や見直しを検討している方やセキュリティ担当者、事業部門の方も、事業を継続するためのリスク回避法を学び、自社対策の一助としてみてはいかがでしょうか。
会期 2024/07/10(Wed) 13:00 ~ 2024/07/10(Wed) 13:50 参加費 無料 場所 オンライン -
Googleアナリティクス4実践講座~分析改善&Looker Studio活用編(2024年7月3日)
「データを出すこと」が目的になっていませんか?Google アナリティクスには様々な機能があるからこそ、目的に沿った使い方を習得しておくことが重要です。3時間の講座で、良質な「気づき」が得られるデータ分析手法を伝授します。
会期 2024/07/03(Wed) 13:00 ~ 2024/07/03(Wed) 16:00 場所 オンライン -
EnterpriseZine Day 2024 Summer(2024.06.25)
経済産業省が「2025年の崖」を指摘してから数年が経ち、気がつけば目前まで迫る中、未だにレガシーな既存システムが足かせとなって「DXが進んでいない……」と悩みを抱える企業の方もいるのではないでしょうか。IPAの調査によれば着実に進展する一方で、依然としてデジタル投資には変化がないと報告されています。さらに、長きにわたり叫ばれてきた人材・予算不足に拍車がかかっている状況も見受けられ、変革を支えるIT部門/情報システム部門の業務は増える一方に。 既存インフラの運用・管理や監視の自動化、アプリケーション開発の迅速化、基幹システムのモダナイズ、プロジェクト管理の効率化、セキュリティ体制の維持・強化、ヘルプデスクの削減……2023年には生成AIをはじめとしたAIが注目されるも、データ・プライバシーの懸念などから実装まで進めるには課題も多いのが現状でしょう。 このようにIT部門が解決すべき課題は枚挙に暇がなく、本気で取り組まなければ致命傷となりかねません。今こそレガシーからの脱却を実現させ、あらためて「自動化」を推し進めることで効率化を図っていくときです。それにより、IT部門が本来取り組むべき業務に注力でき、“DXの推進力”として存在感を発揮していけるでしょう。 本イベントでは、IT部門の変革に資する知見をお届けするべく、有識者や先進企業、有力ベンダーなどが集結!1日でIT部門が変わるための勘所をつかんでいただけます。
会期 2024/06/25(Tue) 10:00 ~ 2024/06/25(Tue) 16:30 参加費 無料 場所 オンライン -
Developers Boost 2024(2024.06.22)
「Developers Boost(デブスト)」は、さまざまな媒体でITエンジニアの成長を応援してきた翔泳社が運営する、30歳以下(U30)の若手エンジニアのための技術カンファレンスです。 今年のデブストのテーマは、「Be a changer, Be a challenger」。技術革新が著しい今、日々開発に取り組む中で「この先も求められる技術力とは?」と考えることが少なからずあると思います。新たな技術と向き合い、変化し続けなければならない時代だからこそ、若手エンジニア同士で直接語り合い、さまざまなことに挑戦する場が必要だと感じています。 Developers Boost 2024では、自分にはない挑戦をしているU30エンジニアたちが一堂に会し、技術力向上のための戦略や取り組み、変化を恐れず新しいことに挑戦し壁を乗り越えた経験、最新技術トレンドに関する知見などをシェアすることで、U30エンジニアのさらなる成長をブーストします!
会期 2024/06/22(Sat) 13:00 ~ 2024/06/22(Sat) 19:30 参加費 無料 場所 浅草橋ヒューリックホール -
BtoBセールスのためのカスタマーサクセス実践講座(2024.06.20)
お問い合わせやクレームがきていない顧客から、急に解約の連絡がくる「びっくり解約」の経験はありませんか? サービスを利用し続けてもらうためには、顧客のビジネスゴール(=カスタマーがサクセスしている状態)を理解して、アクションを行っていくことが必要不可欠です。 本講座では、講義パートで「カスタマーサクセス」の基礎知識を学びながら、ワークパートでは、「カスタマーサクセス戦略ブック」を作成し、明日から自社の顧客接点を見直すことができる状態を目指します。
会期 2024/06/20(Thu) 13:00 ~ 2024/06/20(Thu) 16:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Googleアナリティクス4実践講座~基本編(2024年6月19日)
Googleアナリティクスに関する著作も多数刊行しているHAPPY ANALYTICSの小川氏が、マーケティングの実務に活かすという視点で最低限必要な知識・操作方法を厳選。講義に加えて、GA4のデモアカウントを使って実際に手を動かしながら、3時間で基本的な使い方を習得します。
会期 2024/06/19(Wed) 13:00 ~ 2024/06/19(Wed) 16:00 場所 オンライン -
DDD Boot Camp(2024.06.14)
今ひとつぴんと来ない、ということになりがちです。 単に成果物を作るだけでなく、きちんと理解してそれを共有するためにはどうすればよいのか、 ドメイン駆動設計(DDD)からヒントを得ながら学んでいくオンライン研修講座です。
会期 2024/06/14(Fri) 10:00 ~ 2024/06/14(Fri) 18:00