イベント一覧

  • ProductZine Day 2024 Winter(2024.01.30)

    日本国内でもプロダクトマネジメントへの関心が近年高まってきましたが、他の職種に比べるとプロダクトマネージャーはまだ少なく、人材の流動性によって実践的な知見の共有が担保されている欧米に比べても、そのノウハウが企業内で閉じていたり、会社でプロダクトマネージャーが孤立していたりといった課題を抱えているかと思います。 そこで今回のイベントでは、プロダクトマネジメントのさまざまな課題に先進的に取り組み、挑戦を重ね、知見を積み上げてきた有識者をお招きして、プロダクトの成功とグロースに役立つ生々しい知見をお届けします。

    会期 2024/01/30(Tue) 14:00 ~ 2024/01/30(Tue) 17:05
    参加費 無料
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る

  • SalesZine Day 2024 Winter(2024.01.25)

    SalesZine Day 2024 Winterでは、最前線で活躍する先駆者たちが営業改革の「ビフォーアフター」を振り返ります。どのような課題を抱え、何を目指したのか。ぶつかった壁をどう乗り越えたのか──。
    営業改革の“これまで”と“これから”に迫る各セッションを通して、自社の営業組織が行うべき改革を探る「道標」を提示します。

    会期 2024/01/25(Thu) 10:00 ~ 2024/01/25(Thu) 16:30
    参加費 無料

    本イベント詳細を見る

  • Biz/Zine Day 2024 Winter(2024.01.24)

    テクノロジーの急速な進展や競合の意外な参入により、企業が直面する環境は絶えず変わり続けています。この変化に対する危機感から、新規事業への取り組みが活発化してきました。
    近年、新規事業の立ち上げ方針がより具体的に整備され、社内提案制度の導入やスタートアップとの協業を奨励する動きが拡大しています。
    今回のBiz/Zine Dayでは、これらの変化を背景に、企業が未来を切り拓く新規事業を如何に創出し、そして成長させていくべきかに焦点を当て、その戦略と実践法を深掘りします。

    会期 2024/01/24(Wed) 11:00 ~ 2024/01/24(Wed) 18:10
    参加費 無料
    場所 神田明神ホール

    本イベント詳細を見る

  • 生成AI時代の本格到来前に習得しておきたい「データマネジメント」基礎講座(2023.12.15)

    DXやデータドリブンという言葉が叫ばれて久しく、その実現に向けて模索している方も多いのではないでしょうか。従来のようにビジネスサイドから要望のあったデータを渡す。それだけでは「データの民主化」をはじめ、“ビジネスに寄与する”データ活用に至ることは難しいでしょう。そこで今注目を集めているものが「データマネジメント」です。 本講座では、 ・データマネジメントという言葉は聞いたことあるが自社で実践できていない ・自社がどのくらいのレベルにあるのか、どこから手を付ければよいかわからない ・進めているが上手くいかない などと悩んでいる方に向けて、半日で“データマネジメントの基礎がわかる”状態に引き上げることができます。 「生成AI」がブームとなる中、どのようにガバナンスを効かせながらデータを活用していけばよいのか。最後には講師とのディスカッション、アセスメントの時間も設けています。ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。

    会期 2023/12/15(Fri) 13:00 ~ 2023/12/15(Fri) 17:00
    場所 翔泳社セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • DDD Boot Camp(2023.12.15)

    今ひとつぴんと来ない、ということになりがちです。 単に成果物を作るだけでなく、きちんと理解してそれを共有するためにはどうすればよいのか、 ドメイン駆動設計(DDD)からヒントを得ながら学んでいくオンライン研修講座です。

    会期 2023/12/15(Fri) 10:00 ~ 2023/12/15(Fri) 18:00
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る

  • クラウドネイティブアプリケーション実践講座~コンテナ開発からマイクロサービスまで~(2023.12.14)

    マイクロサービスの採用を成功させるためにはアーキテクチャの採用のみならず、移行方法の計画、アーキテクチャを支える技術の採用、開発・運用を行うための組織作り(再編)が重要になります。 クラウド技術に精通し、アプリケーションの高度化 ( マイクロサービスへの移行 ) に精通した講師陣と共に、座学・ハンズオンを通じて企業でマイクロサービスを実践するための設計・実装方法を学びます。

    会期 2023/12/14(Thu) 10:00 ~ 2023/12/14(Thu) 18:00
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る

  • 新エバンジェリスト養成講座(2023.12.13)

    本講座では、日本マイクロソフトの「エバンジェリスト」としてカリスマ的な人気を誇り、テレビやラジオなど多方面で活躍する西脇資哲氏が、13年の歳月をかけ実践の中で積み上げてきた、プレゼンのノウハウを“2時間”で伝授! 月30件のプレゼンテーション、オンライン授業など“ビジネスや教育の最前線”で培ってきた、心を動かす巧みな話術、資料作成の裏技、視線誘導など、対面での技術はもちろん、オンラインならではのテクニックも含め、オンライン/オフライン両方で使える“実践的なテクニック”が、2時間にギュギュっと凝縮されています。 営業担当者、エンジニア、マーケター、人事担当者、コンサルタントなど、「伝える」ことが求められるビジネスパーソンはもちろん、学生や人前で話すことが多い方、プレゼンで“心を動かしたい”すべての方に向けたセミナーとなります。 プレゼンスキルは、習得すれば「一生活かすことができる」スキルです。 この機会に、ぜひ習得しましょう!

    会期 2023/12/13(Wed) 18:30 ~ 2023/12/13(Wed) 20:45
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る

  • TDD実践講座(2023.12.12)

    CodeZine Academyのうち、本講座は特に開発者の「実践編」としておススメしております。 現場でプログラミングしている方を対象に 1 on 1 でTDDを実践していただきます。 知識だけでなく、その場で実際に手を動かすことで実践レベルまで引き上げることを目的とします。 ご自身のPCをお使いいただくことで、継続的に練習できる環境を手元に構築することができます。

    会期 2023/12/12(Tue) 10:00 ~ 2023/12/12(Tue) 18:00
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る

  • Developers CAREER Boost 2023(2023.12.09)

    「Developers CAREER Boost」は、翔泳社 CodeZine編集部が主催するITエンジニア向けカンファレンス「Developers Summit」からスピンオフした、エンジニアの"キャリア"にフォーカスしたカンファレンスです。 さまざまなテクノロジーが登場し日々変化が激しくなる今の時代。働き方もますます多様化する中で、エンジニアとしての生き方をどう歩んでいくかを考える人が多いのではないでしょうか。昨日までの当たり前が技術の進化でそうでなくなる今、一歩先の未来に不安を覚える人も少なくないはず──。 Developers CAREER Boostでは、今後もエンジニアとして活躍し続けたい人のキャリアを後押しするべく、2022年に初めて開催され、不確実性の高い世の中を生き抜くキャリア形成のヒントやスキル習得の知見が共有されました。 今年も年齢や場所、ロールに縛られない働き方を実現している先人たちのスキルアップ術や、その道の技術エキスパートによるキャリア戦略をシェアします! ぜひこの機会に、これからのエンジニアの生きざまを考えませんか? 本カンファレンスのテーマは「一歩先の未来を見据える」です。エンジニアの皆さんの"一歩先の未来"を、明るく見据えるきっかけとなる場を目指します。

    会期 2023/12/09(Sat) 10:00 ~ 2023/12/09(Sat) 17:25
    参加費 無料
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る

  • ECzine Day 2023 Winter(2023.12.07)

    2023年は多くの消費者がリアル回帰しました。しかし、彼らは「元通り」の体験を求めているわけではありません。ニーズの複雑化だけでなく、物価高の影響からも「吟味するのが当たり前」となった消費者に向け、企業はあらゆる顧客接点を駆使して「ブランドの人格」を伝えなければ、選ばれない時代になったともいえます。
    そこで注目を集めるのが、Web3を活用したイマーシブ(没入型)な体験や、許諾を得た上で行うより深いデータ活用です。人間がこうしたOne to One施策に専念するには、AIやRPAを使った定型業務の効率化、簡略化も欠かせません。
    また、2024年4月の働き方改革関連法施行が間近に迫り、「物流2024年問題」もいよいよ無視できない局面といえます。世の中の動きに敏感な消費者に対し、SDGsなども含めた社会課題へのスタンスを示すのも、「共感」を得る上では必須です。
    こうした時流をいち早く読み取る企業は、今何を考えているのか。一歩先を行く施策や裏に隠された思想、それらを手助けするツール・サービスから、2024年の顧客との向き合い方・販売手法を考える場としていただければ幸いです。

    会期 2023/12/07(Thu) 10:00 ~ 2023/12/07(Thu) 16:20
    参加費 無料
    場所 オンライン

    本イベント詳細を見る