イベント一覧
-
【EnterpriseZine Academy 2017.9.15】民法改正!判例に学ぶIT導入改善講座
いまだに、その約3割が失敗に終わると言われる企業のIT導入プロジェクト。各地の裁判所では「こんなひどいシステムに金なんか払えない。」、「いや失敗したのは、そっちのせいだから払うものは払ってもらう」と訴えるユーザとITベンダが争う訴訟が後を絶ちません。
本講座ではそんな紛争を約10年に渡って見続けてきたIT紛争解決のスペシャリストが、裁判の事例を元に企業のIT導入成功のコツを伝授します。会期 2017/09/15(Fri) 19:00 ~ 2017/09/15(Fri) 21:00 場所 ベルサール九段 -
2日で分かるWebマーケティング基礎講座
『2日で分かるWebマーケティング基礎講座』は、webマーケティング戦略の基礎となる知識やケースを2日間で網羅的な学習ができる講座です。初日は戦略系を中心に戦略立案からプランニング、分析・検証に至る流れの基礎を学び、戦略立案者としての基礎を学びます。2日目は、戦術系を中心に必要な基礎用語をもれなく身につけ、実際のケーススタディなどを通じて、戦術実行者としての基礎を学びます。
会期 2017/09/14(Thu) 10:00 ~ 2017/09/15(Fri) 16:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
ビジネスモデルデザイン講座[収益モデル編]
本講座では、ジョブ理論を実践向けに進化させた「成果指向によるイノベーション」、ビジネスモデルキャンバスおよび価値提案キャンバスを組み合わせたワークショップです。2つの課題をベースに、顧客のジョブと成果(ペインとゲイン)を満足させると同時に、プロダクトやサービスのみならず、ビジネスを行う仕組みを再発明するためのアプローチをグループワーク形式で学習していきます。
会期 2017/09/13(Wed) 10:00 ~ 2017/09/13(Wed) 18:00 場所 株式会社翔泳社セミナールーム -
Security Online Day 2017
最新のセキュリティ対策のトレンド、ノウハウ、知見、事例を全1日で学ぶ 企業セキュリティの専門家、アナリスト、先進ユーザー企業が大集結! セキュリティ・カンファレンス【Security Online Day 2017】
会期 2017/09/12(Tue) 10:00 ~ 2017/09/12(Tue) 18:30 参加費 無料 -
ビジネスモデルデザイン講座[基礎編]
本講座では、ジョブ理論を実践向けに進化させた「成果指向によるイノベーション」、ビジネスモデルキャンバスおよび価値提案キャンバスを組み合わせたワークショップです。2つの課題をベースに、顧客のジョブと成果(ペインとゲイン)を満足させると同時に、プロダクトやサービスのみならず、ビジネスを行う仕組みを再発明するためのアプローチをグループワーク形式で学習していきます。
会期 2017/09/12(Tue) 10:00 ~ 2017/09/12(Tue) 18:00 場所 株式会社翔泳社セミナールーム -
PMP®受験対策講座 2017年9月コース(フルパッケージ)
本コースはPMP®資格を取得をするために必要なPMBOK®Guide 第5版への理解を深め、PMP®試験へ合格していただくことを目標とします。 3日間の講義では、ポイントを押さえた解説で問題の傾向と対策をお伝えします。 また、受験テクニックや心構え、受験申請、試験当日の注意事項までお話いたします。 また、パソコンを使い練習問題・模擬試験を解答、自己学習できる学習ソフトがセットになったお得なセミナーセットです。これから勉強される方にも安心して受講いただけるコースとなっています。
会期 2017/09/10(Sun) 10:00 ~ 2017/09/17(Sun) 18:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Developers Summit 2017 KANSAI
エンジニアの皆さんは、どんな時に「成長した」と感じられますか? プロジェクトを成功させたとき、困難を乗り越えたとき……さまざまな瞬間があると思いますが、新しいモノとの出会いもその一つです。 例えば、新しい技術へのキャッチアップ。AI、IoTなど、エンジニアをワクワクさせるテクノロジーが生まれ、普及しつつあります。 新しい技術をプロダクトの中でどう活用し、制約の多い現場においていかに開発を成功させるか。先行するエンジニアのチャレンジは、明日の開発に大いに活かすことができます。 さらに、エンジニア出身の経営者、プロダクトマネージャー、セールスエンジニアのように、エンジニアが、自らの技術力にプラスしてビジネスやチームづくりなどの他の世界を知ることで、エンジニアのできることが広がります。 そして、関西発のコミュニティやスタートアップ、イベントなど、おもしろい取り組みが増えつつあります。そのような活動を知ることは、関西でエンジニアとして生きる上で大いに勇気づけられるでしょう。 今までの慣れた技術ややり方から一歩飛び出すのは恐れもあるかもしれません。しかし、この新たな出会いやチャレンジこそが、企業とエンジニア個人の成長戦略として不可欠です。 エンジニアが、新しいモノと出会うこと。そして行動を起こすこと。それがエンジニア自身の成長に繋がり、ひいてはビジネスや企業、世の中にいい影響を及ぼす。新しい未来を作っていく。デブサミ関西2017が、そのきっかけとなれば幸いです。
会期 2017/09/08(Fri) 10:30 ~ 2017/09/08(Fri) 17:30 参加費 無料 場所 神戸国際会議場 -
2日でわかるEC構築・運営基礎講座
ECzine編集部では、EC担当者がライバルに先駆け、半歩先の未来を見てビジネスを行えるよう、重要なポイントを短時間に、凝縮して学べるよう本講座を設計しました。2日間、全10時間の座学で、次年度の戦略を立てるのに必要な情報をまとめて学んでいただけます。この機会を、ぜひご活用ください。
会期 2017/09/07(Thu) 10:00 ~ 2017/09/08(Fri) 16:50 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」ハンズオン講座 ~55種のパターンカードで事業創造~
本講座では、成功企業300社から抽出した55種のビジネスモデル・パターンの再利用・組み合わせを一連の設計手法にまとめ、'属人的でなく仕組みとして'ビジネスモデルを革新できるようにした『ビジネスモデル・ナビゲーター』手法を、アクティブラーニング形式で学びます。チーム形式で実際に事業アイデアの創出を行って実践演習し、手法の根幹部分を1日の講座で速習することを目指します。
会期 2017/09/06(Wed) 10:00 ~ 2017/09/06(Wed) 18:00 場所 株式会社翔泳社セミナールーム -
事業開発に役立つ「ビジネスモデルキャンバス」活用講座
既存事業をビジネスモデルキャンバスの9つのブロックで表現することと、ゼロから新規事業を書くことには大きな違いがあります。既存事業であれば、自社のリソースから考える場合は左側から、顧客から考える場合は右側からと方針を決めやすいですが、ゼロから考える場合には、そもそもどこから考えるかを決める必要があります。
会期 2017/08/30(Wed) 10:00 ~ 2017/08/30(Wed) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム