お知らせ

・オンライン配信を終了いたしました(2020.3.16)
12:00にてオンライン配信を終了させていただきました。たくさんのご視聴をいただき、ありがとうございました。

・事前登録をいただきましたみなさまへオンライン配信のご案内(2020.3.12)
お申し込みいただきましたメールアドレス宛に視聴方法をお送りいたしました。期間限定配信となりますので、ぜひお早めにご視聴いただけますと幸いです。

件名: [ECzine Day 2020 Spring オンライン配信] 視聴URLのご案内
配信日時:2020年3月12日(木)14:00 ごろ

・お申し込み受付を終了いたしました(2020.3.11)
※システムの都合上、締切以降の視聴のお申し込みは受け付けておりません。誠に申し訳ございませんが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。

・お申し込み締切について(2020.3.10)
【 3月11日(水)17:00 】まで、オンライン配信のお申し込みを受け付けております。事前登録がまだお済ではない方、是非ご登録ください!

・ECzine Day 2020 Spring(オンライン配信)のご登録について(2020.3.10)
ECzine Day 2020 Springへ事前登録いただいているかたには、< 3月10日(火)11:30 >に視聴方法のご案内を別途お送りさせていただいております。新たに本サイトよりご登録いただく必要はございません。

メッセージ

いま、注目を浴びる「サブスクリプション」。
ECではもとよりリピートやLTVを重視し、どこよりも早くサブスクリプションに取り組んでいた、サブスク先進業界と言っていいでしょう。

しかし、いまの「サブスクリプション」は、もうひとつのキーワードである「顧客体験(CX)」と切り離して考えることはできません。
わかりやすく言えば、リピート「させる」のではなく、顧客が自ら選んで、その企業とつながりつづけること。

新たなキーワードとして「サブスクリプション」が誕生したこのタイミングで、その本質を、EC関係者ももう一度、考え直してみる必要があるのではないでしょうか。
やってきたからこそ、見逃しているかもしれない。
そんな気づきが得られるような場にできたらと思います。

開催概要

名称 ECzine Day 2020 Spring
日時 2020年3月12日(木) 14:00 ~ 3月16日(月)12:00
会場 オンライン配信
主催 株式会社翔泳社
参加費 無料 (事前登録制)
ご登録いただいた方には、別途、オンライン配信を視聴するために必要な【 URL・ID・パスワード・接続方法 】などを、3/12(木)14:00までにメールにてお送りいたします。
注意事項 ・オンライン配信を視聴できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります。
・オンライン配信内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。これらの違反が発覚した場合、法的処置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。
・プログラムの一部に変更が生じております。プログラムは今後も変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。プログラムが変更になった場合は、随時Webサイトにてお知らせいたします。

Speaker

西井 敏恭
シンクロ / オイシックス・ラ・大地 / GROOVE X

永澤 拓
Peach Aviation

山崎 徳之
ZETA

瀧 直人
空色

阿部 弘太郎
Wovn Technologies

高須賀 政洋
エフ・コード

村田 創
IDOM

田代 健太郎
ランチェスター

城野 佐和子
東急ハンズ

柿崎 修
Databricks Japan

川嶋 純弥
アカマイ・テクノロジーズ

スポンサー

プラチナ

ゴールド

シルバー

ブロンズ



※企業名の50音順

行動規範

本イベントでは、すべての参加者、スピーカー、スポンサーとスタッフはイベント開催中およびその前後を含め以下の行動規範に従うことへの同意を必要とします。主催者はイベント開催を通じてこの規範の実施を徹底します。私達主催者は誰にとっても安全な環境を確約するためにすべての参加者が協力することを期待しています。

全員がハラスメント行為なく、本イベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるハラスメント行為を一切許容しません。

ハラスメント行為には、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他のイベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。

他者を傷つける・苦痛を与える・不利益を与える言葉や行為、映像表現を使うことは会場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ワークショップ、展示、関連パーティー、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、会場中の行動を制限されたり、参加費(協賛金)の返却なく、本イベントからの追放処分を受けることがあります。

https://2012.jsconf.us/#/about & The Ada Initiative
https://ja.confcodeofconduct.com & 会議での行動規範
この行動規範は上記をべースに改修し、Creative Commons Attribution 3.0 Unported Licenseでライセンスされています。