フェリシモにとって顧客体験設計のゴールは、ブランドの世界観を体験として実現することにあります。本セッションでは、数字に偏らずお客様の感情の機微を捉える視点や、社内勉強会「GO!WEB」を通じた文化づくりなど、世界観を支える実践の裏側をご紹介します。フェリシモがどのように顧客体験を設計し、ブランドの世界観を形にしているのか――そのアプローチを西本宗平氏に伺います。
本セッションは、Repro株式会社様の提供でお送りいたします。
西本 宗平 [フェリシモ]
株式会社フェリシモ
顧客関係育成部 プロモーション&CRMグループ
2009年 株式会社フェリシモに入社。
デジタル広告・CRM領域全般の運用/マネジメントを担当。
広告運用、タグマネジメント、データフィードマネジメント、SEO、DMP、アプリ開発、マーケティングオートメーションなど担当領域を拡大中。
2020年より「みらい基盤プロジェクト」と称したECサイトリニューアルプロジェクトにてプロジェクトマネージャーとして着任。2023年3月に無事リリースを迎える。
その後、デジタル人材育成プログラム「GO! WEB」の運営に携わる。
中澤 伸也 [Repro]
Repro株式会社
取締役CBDO
ソフマップにて店頭接客、バイヤー業務、ECサイト立ち上げ、データマイニング、店舗開発、経営管理と、様々な職種に従事。ゴルフダイジェストオンラインのマーケティング責任者、エクスペリアンジャパンの執行役員CMO、IDOMのデジタルマーケティング責任者を経たのち、2020年4月に取締役CMOとしてReproに参画。2023年にCBDOに着任。
孫 健真 [Repro]
Repro株式会社
Repro Booster 事業責任者
新卒で株式会社IDOM(旧株式会社ガリバー)に入社。営業、人事部門を経て新規事業の立ち上げを行う。OMOを軸とした4つの新規事業を立ち上げ、年間営業利益5.5億円まで成長させる。2021年7月にReproに入社し、新規事業責任者として従事。
企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
タイムテーブル