急速に進化するデジタル広告市場において、Amazon Adsは中小企業にとって重要な成長機会を提供しています。本セッションでは、Amazon Adsを活用した中小企業の成長戦略について、Amazon Ads パートナーであるウブンとShirofuneと共に、中小企業支援の成功事例、各社の独自のソリューションについて詳しく紹介します。Amazon Adsとパートナー企業の活用が中小企業の成長にどのように貢献できるかを実践的な視点から解説し、デジタル広告の専門知識とテクノロジーを効果的に組み合わせた、持続可能な成長を実現するためのヒントをお伝えします。
本セッションは、アマゾンジャパン合同会社様の提供でお送りいたします。
伊勢谷 直美 [アマゾンジャパン]
アマゾンジャパン合同会社
Amazon Ads Japan Head of Global Growth Sales
Amazon Ads グローバルグロースセールスの日本の責任者として、東京を拠点に、国内中規模および高成長のエマージングアカウントを管理する営業チームを率いる。2016年にアマゾンジャパンに入社し、多様な業種及びカテゴリを取り扱う、国内中規模および高成長のエマージングアカウントの営業マーケティング活動の推進に従事。2021年まで、日本エマージングセールスの営業マネージャー及び、エマージングアカウントセールスの日本チームの新規立ち上げなどを歴任した後、2022年にグローバルグロースセールスに加わり、日本の営業チームを統括。 アマゾンジャパン入社以前は、日本マイクロソフトの広告事業部にて広告代理店および広告主向け営業担当、および公共事業部において首都圏の教育機関向けソリューション営業として営業チームを率いた。
笠井 慎也 [ウブン]
株式会社ウブン
取締役
2007年に株式会社オプトに入社し、金融、コスメ、健康食品の業界を中心にデジタルマーケティングに従事。 2016年より部門責任者としてアパレル、総合通販を中心とした多品目EC業界向けに新規獲得からCRMまでのLTVマーケティング支援を推進。 2018年にウブンの創業参画に伴い、取締役としてAmazonコンサルティング事業を管掌。
菊池 満長 [Shirofune]
株式会社Shirofune
代表取締役
大手ネット広告代理店に新卒で2006年に入社し、一貫して広告運用に従事。緻密な広告運用をアルゴリズム化し、誰もが高い広告効果を得られるようShirofuneを2014年に立ち上げ。2016年7月に国内No.1を獲得し、2022年までに国内シェア91%を獲得。2023年から海外展開をスタートし、現在までに米大手EC企業や広告代理店への導入実績。2025年3月に米国広告業界で最古かつ最大級の業界団体である全米広告主協会からMarketing Technology Innovator AwardsのGoldを受賞。
企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
タイムテーブル