SESSION
セッション 10-A-3
10-A-309/10 11:55~12:25
LINE×Xで“届け方”を進化させる!“おとなサントリー”に学ぶ、共感から購買につなぐSNS統合戦略
“おとなサントリー”では、LINEとX(旧Twitter)を連携させ、生活者の関心を高めながら、購買行動へのスムーズなアプローチを実現しています。LINEをCRM基盤として継続的に情報発信をしながら、Xには話題化による情報拡散と共感・エンゲージメント醸成を担わせるなど、それぞれのSNSの特性を活かしながら運用を最適化。本セッションでは、メーカーとして生活者とどう向き合い、どのように行動を後押ししているか、NAVICUSと共に歩んだ統合マーケティングの実践プロセスをご紹介します。
本セッションは、株式会社NAVICUS様の提供でお送りいたします。
- このセッションで学べるポイント
- LINEとXを活用した「届け方の再設計」による生活者アプローチ
- SNSを軸にした共感醸成から購買行動までの導線づくり
- メーカーと流通をつなぐSNS活用の新しい連携スタイル

佐久間 亜希子 [NAVICUS]
株式会社NAVICUS
コンサルティングDivision ゼネラルマネージャー
通販事業でのソーシャルメディアマーケティング経験者。X、LINE、Facebookなど複数のチャネルで戦略から運用までを手掛け、生活者の嗜好に基づいたSNSキャンペーンを成功に導く。現在はNAVICUSのコンサルティング部門を統括し、過去4年間で、自身でも述べ20社以上の企業様を支援。飲料から金融まで多岐にわたる業界のクライアントに対し、効果的なコミュニケーション戦略を展開。

竹内 菜緒美 [サントリー]
サントリー株式会社
コミュニケーション本部 戦略推進・CRM部
2019年サントリー新卒入社。営業職を3年経験し、その後、ビール事業のマーケティング部門で金麦・ビアボールブランドにて戦略立案や商品企画などを経験。2025年春より現職にてCRM戦略立案ならびに企業公式LINE・X 『おとなサントリー』 アカウントの設計・運営を務める。
事前登録締め切り:9月8日(月)13:00
無料参加登録はこちら企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選
参加登録済みの方はこちら
このセッションを追加登録