SESSION
セッション 10-B-5
10-B-509/10 13:40~14:20
会員証・ゲーム・販促キャンペーンまで! 「LINEミニアプリ」で実現する、ユーザーの行動を起こすマーケティング
のべ2億人以上のユーザー基盤を持つLINEヤフーは、さまざまなサービスやデータ活用により、
企業と顧客のつながりをより深いものに進化させてきました。本セッションでは、店舗やオンラインで「会員証」「ゲーム」「キャンペーン」など
あらゆる機能をLINE上に提供できる「LINEミニアプリ」を活用した、ユーザーの行動を促すマーケティングで顧客体験を向上させる方法を事例を交えてご紹介します。
本セッションは、LINEヤフー株式会社様の提供でお送りいたします。
- このセッションで学べるポイント
- サービスリリース数25,000件超!幅広い業界で活用が進む「LINEミニアプリ」とは?
- 行動データを使ったパーソナライズ配信の成功事例
- 自社アプリがあっても効果あり!LINEミニアプリとの併用方法

谷口 友彦 [LINEヤフー]
LINEヤフー株式会社
コーポレートビジネスカンパニー 経営企画・事業開発統括本部 ミニアプリ事業開発本部 本部長
2008年に株式会社リクルートに新卒入社。複数の新規事業企画を経験後、2014年にLINE株式会社に入社。
LINE TAXI、LINE公式アカウントのMessaging API、LINE通知メッセージやLINEログイン、LINEミニアプリなど複数の新規事業/Productを企画・立ち上げ。
ミニアプリ事業企画室 室長を経て、2025年4月より、ミニアプリ事業開発本部 本部長に就任、現職。
事前登録締め切り:9月8日(月)13:00
無料参加登録はこちら企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選
参加登録済みの方はこちら
このセッションを追加登録