SESSION
セッション 10-C-5
10-C-509/10 13:40~14:20
検索は待たずに“創る”時代へ!指名検索を意図的に増やす新手法『検索創出型マーケティング(SCM)』
多くの企業にとって顕在層を刈り取れる検索広告は重要な施策ですが、検索数の制限による成果の頭打ちは避けて通れません。CPAは高騰し、獲得数が伸び悩む…この“検索広告の壁”をどう乗り越えるべきでしょうか?
その答えは、検索されるのを待つのではなく、検索行動自体を意図的に“創り出す”という逆転の発想にあります。本セミナーでは、狙ったキーワードの検索ボリュームを意図的に増加させる『検索創出型マーケティング(SCM)』を徹底解説。費用対効果を高めながら、認知と獲得を最大化する具体的な手法と成功事例をご紹介します。
本セッションは、株式会社キーワードマーケティング様の提供でお送りいたします。
- このセッションで学べるポイント
- 狙いたいキーワードの検索数を増やすPRと広告の戦略設計
- 検索創出型マーケティングのキーワード選定方法
- 実際に成果に繋がった事例の詳細説明

瀧沢 貴浩 [キーワードマーケティング]
株式会社キーワードマーケティング
代表取締役社長
1989年生まれ。新卒入社した幼児教育支援事業会社のデジタルマーケティング責任者を務めた後、2016年7月にキーワードマーケティングに入社。九州佐賀支社長に就任し、オペレーションセンターの立ち上げを成功させる。東京本社に戻った後は、プレイングマネージャーとして広告運用チームのマネジメントに関わる。マーケティング、インサイドセールスチームの立ち上げを経て、2019年に取締役COOに就任。24年3月から代表取締役社長に就任。
事前登録締め切り:9月8日(月)13:00
無料参加登録はこちら企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選
参加登録済みの方はこちら
このセッションを追加登録