タイムテーブル 無料参加登録

SESSION
セッション 11-A-2

11-A-209/11 10:55~11:35

ゴルフダイジェスト・オンラインが取り組む、顧客体験データとAIで最速・最大の効果を上げるUX改善術

     

止まらない訪問獲得コストの上昇、コンテンツ消費の顕著な減少、さらに険しくなるコンバージョンへの道のりーー。本セッションでは、デジタル顧客接点の最新のトレンドを、日本を含む世界で実施した大規模調査の結果から具体的なベンチマーク指標を交えて紹介します。

さらに、そうした課題に対応するUX改善のアプローチとして、顧客の離脱原因を明らかにする新たな分析手法とその運用について、ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)様に取り組み事例を共有いただきます。

また、Contentsquareの最新AI分析コパイロットを活用することで、分析から仮説立案、施策実行までのスピードをさらに高める方法をデモを交えて紹介します。

本セッションは、Contentsquare Japan合同会社様の提供でお送りいたします。

    このセッションで学べるポイント
  • ウェブサイト/モバイルアプリというデジタル接点における顧客行動の最新トレンドと、具体的なベンチマーク指標を持ち帰っていただけます。
  • 従来のアクセス解析を超える改善手法:Google AnalyticsやAdobe Analyticsでは得られない粒度で、行動データを基に高精度なUX改善仮説を立てる手法を、ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)様の事例で学べます。
  • AIが支援する最新UX改善アプローチ:分析の専門家でなくてもAI分析コパイロットを活用し、従来は見えなかった離脱要因を特定し、改善アクションへ直結させる方法を体感できます。

伊奈 憲一郎 [Contentsquare Japan]

Contentsquare Japan合同会社
カントリーマネージャー

13年間のセールスフォース・ジャパンでの営業経験の後、2022年4月よりコンテンツスクエア・ジャパン合同会社にカントリーマネージャとして参画。 セールスフォースでは、マーケティングクラウド事業の立ち上げより参画し、主に金融、自動車、製造、通信などのエンタープライズ顧客を担当。2019~2022年まで執行役員を務めた。 現在は、コンテンツスクエアが世界で1000を超える主要ブランドに提供している顧客体験アナリティクスの日本における普及に注力しており、すでに30社以上の日本企業のUX改善をパートナー企業とともに支援中。

加藤 裕稔 [ゴルフダイジェスト・オンライン]

株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
ブランドコミュニケーション本部 本部長/エンゲージメント本部 本部長

インターネット銀行勤務ののち、ソフトウェア開発会社でソーシャルゲーム・スマホアプリのプロデューサーとして、開発・運用を統括。2017年GDOに入社後は、全社マーケティング統括部門で新規顧客開発、アプリマーケティング、集客、CRM、UX部門を担当し、現在はブランドコミュニケーション本部とエンゲージメント本部の本部長として全社横断のマーケティングを統括。

事前登録締め切り:9月8日(月)13:00

無料参加登録はこちら

企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選

参加登録済みの方はこちら

このセッションを追加登録