SESSION
セッション 11-B-5
11-B-509/11 13:40~14:20
生成AI時代のBtoBマーケティング再構築
生成AIの登場により、BtoB顧客の購買プロセスは劇的に変化しています。従来のSEOやLP誘導に依存したアプローチは通用しなくなり、顧客はAIが生成する要約やレコメンドを基に意思決定を進める傾向が強まっています。こうした環境の変化において、企業は「AIが情報提供できない領域=製品の体験価値」をいかに効率的に提供し、それを的確に可視化、営業とのスムーズな連携によって効果的に体験価値を伝達するかが問われています。今こそ、AI時代に則したBtoBマーケティングをどう再構築すべきかを深掘りします。
本セッションは、PLAINER株式会社様の提供でお送りいたします。

小林 大 [PLAINER]
PLAINER株式会社
代表取締役 CEO
上智大学法学部卒業後、フリー株式会社に新卒入社。初期配属のインサイドセールスチームで、50名中トップの成績を残した後、事業戦略として計画/戦略の策定から実行までを担当し、所属した全期で目標達成。その後モバイル版freeeのビジネスオーナーとして、YoY300%の成長を牽引。その際、プロダクトを活用した顧客コミュニケーションのインパクトを知ると同時に実行ハードルの高さに大きな課題感を持った。誰もがテクノロジーの進化を喜びとして迎え、自然に共生できる未来の実現を目指し、2019年にPLAINERを創業。
事前登録締め切り:9月8日(月)13:00
無料参加登録はこちら企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選
参加登録済みの方はこちら
このセッションを追加登録