タイムテーブル 無料参加登録

SESSION
セッション 11-C-9

11-C-909/11 16:50~17:20

“勝ち訴求”のその先へ:AI時代の獲得クリエイティブとは

ノバセルとパートナーのFUSIONが登壇。CPA急騰/在庫逼迫/3rd-party問題で勝ち方がシフトする現在地を踏まえ、クリエイティブPDCAの問題を解体し、インサイトを捉えた戦略とノバセルの実戦プロセスを解説します。さらに、AIクリエイティブ生成の限界と可能性を検証し、「平均化の罠」を超える設計思想、属人性の入れどころ、大量生成の運用フローまで具体的に紹介いたします。

本セッションは、株式会社ノバセル株式会社様の提供でお送りいたします。

綿川 奨吾 [ノバセル]

ノバセル株式会社
グロースパートナー事業部 事業部長

2017年電通入社。ナショナルクライアント担当営業を6年間経験し、TVCM制作〜統合メディアプランニングと幅広く担当。 その後、電通BX局にて経営コンサルティング・新規事業開発のチームリードに従事。 2023年ノバセルへジョインし、 広告代理店事業の責任者。

前田 遼介 [FUSION]

株式会社FUSION
代表取締役

サイバーエージェント、チョコレイトを経て、2020年にFUSIONを創業・代表取締役就任。2025年グループインに伴い、ノバセル株式会社執行役員就任。経営者兼クリエイティブ・ディレクターとして、オリンピック・パラリンピック案件をはじめとする、大手企業やスタートアップのブランディングや広告キャンペーン、プロダクトローンチに携わる。認知から獲得まで横断し、クリエイティブ・コミュニケーションを起点に、PL・BSの両面から事業成長を促進する施策を設計。

事前登録締め切り:9月8日(月)13:00

無料参加登録はこちら

企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選

参加登録済みの方はこちら

このセッションを追加登録