タイムテーブル 無料参加登録

SESSION
セッション 11-C-10

11-C-1009/11 17:35~18:15

coming soon

     

モデレーター:西森 智也 [オプト]


株式会社オプト
広告事業AI責任者 兼 クリエイティブ領域部門長

2019年 株式会社オプトに新卒入社。アパレル・コスメ企業様を中心に広告運用支援に従事。2023年には、OPT全体の広告運用品質の向上と、顧客課題改善を目的とした自社プロダクト開発を担う組織を立ち上げ、部長に就任。24年には「AI×クリエイティブ」の専門性を追求すべく、広告事業のAI責任者として活動。同時に、Meta広告を専門に運用する部門「Metaパフォーマンス室」を立ち上げ、広告効果に直結するクリエイティブの制作を探求。

小暮 亮祐 [資生堂ジャパン]


資生堂ジャパン株式会社
エイジングケアマーケティング部ブランドマネージャー

ビクターエンタテインメント株式会社よりキャリアスタート。邦楽アーティストのプロモーションに従事。株式会社リクルートに移り、人材領域のマーケティング実務責任者としてマスからデジタルまでを統括。その後、日産自動車株式会社で国内のデジタルマーケティング、EVのブランドマーケティングを牽引し公益財団法人日本サッカー協会でのプロモーション・ブランド戦略統括を経て2022年から、株式会社資生堂にてエイジングケアブランドのブランドマネージャーとしてデジタルマーケティング戦略全般を担当。

小西 香織 [トリドールホールディングス/丸亀製麺]


株式会社トリドールホールディングス KANDOコミュニケーション本部 マーケティング部マーケティングデザイン課 課長
株式会社丸亀製麺 マーケティング本部 コミュニケーションデザイン部 部長


日本KFCホールディングス入社。ピザハット事業部で営業・店長を経験しマーケティング部へ。SNSやコンテンツ企画に従事。 トリドールホールディングス入社後、丸亀製麺のSNS・デジタル業務を経て、現在はTVCMをはじめ商品プロモーション全体を担当。


※MarkeZine Day過去登壇回数(スポンサードセッションでの登壇回数を含まない)

事前登録締め切り:9月8日(月)13:00

無料参加登録はこちら

企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
懇親会事前登録:8月27日(水)17:00まで ※抽選

参加登録済みの方はこちら

このセッションを追加登録