イベント一覧
-
実践者必見!プロが教えるリスティング広告・運用ワークショップ
プロが教えるリスティング広告・運用の極意!座学+ワークショップを通じて、書籍では学ぶことが難しい、リスティング広告における重要な考え方からキーワード・配信先の選定、既存のアカウント分析までの一連の流れを、半日で体得できる中級者向けの講座です。
会期 2016/10/25(Tue) 13:00 ~ 2016/10/25(Tue) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
ECzine Day 2016 Autumn
EC事業者が今、おさえておきたい最新のテクノロジーやトピックスを紹介する無料イベント
会期 2016/10/25(Tue) 10:00 ~ 2016/10/25(Tue) 17:40 参加費 無料 場所 ソラシティカンファレンスセンター -
商品・サービス企画開発に効く「行為のデザイン」思考法 ワークショップ
本講座は、商品やサービスの企画開発手法として注目される「行為のデザイン思考法」を、講義+ワークショップで初心者の方にも理解・体験できるようにプログラムを企画しました。具体的には、「行為のデザイン」思考法の中核となる「日常に取り巻くバグ(問題)の8分類の理解」「アフォーダンス理論の理解」を解説し、「SSBF法(行為のデザインワークショップ)」のプロセスの理解と演習を講義+ワークショップで体験頂きます。
会期 2016/10/21(Fri) 10:00 ~ 2016/10/21(Fri) 17:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
【第16回】1日でわかる企業データ分析講座 [基礎編]
本講座は、統計の知識がない方、データ分析専用ツールの利用経験がない方でも、無理なくビジネスデータ分析に必要な基礎理論や分析事例を1日で学習ができる講座です。 基礎編では、「多次元分析(ピボット分析)」「度数分布と正規分布」「相関と回帰分析」「時系列分析」の4つの基礎理論を扱い、それぞれの単元では、さらに詳細な分析手法、実際の業務事例、Excelの操作解説を実施し、統計知識やデータ分析専用ツールに馴染みのない方でも、1日で企業データ分析の基礎を学べる構成となっております。
会期 2016/10/18(Tue) 10:00 ~ 2016/10/18(Tue) 17:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
【Security Online Academy 2016.10.12】上野宣が教える!脆弱性診断入門講座
本講座では、脆弱性診断のプロフェッショナルである上野宣氏を講師にお招きし、脆弱性診断の基礎を伝授していただきます。初心者の方が、Webアプリケーションの脆弱性診断をひととおり行うことができるようになることを目標としています。講座では、Webアプリケーションが適切なセキュリティ要件定義通りに実装できているかどうかのテストを行う手法と、脆弱性に繋がるバグを発見するテストを行う手法、つまり「脆弱性診断を実施する手法」を学びます。 本講座を受講することで、業界標準としての脆弱性診断技術というのはどういうものか理解することができます。Webアプリケーションの脆弱性診断を身に着けるための第一歩としてぜひ参加していただきたいセミナーです。
会期 2016/10/12(Wed) 10:00 ~ 2016/10/12(Wed) 18:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Developers Summit 2016 FUKUOKA
デブサミはエンジニアを元気にするための祭り!ソフトウェア開発者を中心とするエンジニアが最大限にクリエイティビティと生産性を発揮できる「開発の現場」を増やすことが、日本を元気にすることに繋がると考えています。
現実には、エンジニアの現場が変わるには、古い業界構造や慣習、新しい技術への抵抗など様々な障害を乗り越えなければなりません。また現場のエンジニア一人ひとりが変化の必要性を自分事として捉えることが必要です。
一人では難しいかもしれません。しかし会社の外を一歩出れば、同じ課題と悩みを分かち合う仲間が見つかるかもしれません。また、別の領域の知恵や人に触れることで、自分の現場、ひいては自分自身のエンジニア人生を変えるヒントが見つかるかもしれません。
企業と企業
ユーザーと請負側
プロジェクトとビジネス
エンタープライズとWeb
新しい業界と長い歴史を持つ業界
そういった立場や視点の違いを超えて、ありそうでなかった人たちが出会い、化学反応を起こすための場。
今回のデブサミ福岡は、そういったエンジニアの「越境」を促す場でありたいと願います。会期 2016/09/29(Thu) 10:30 ~ 2016/09/29(Thu) 18:00 参加費 無料 場所 アクロス福岡 -
事業開発に使う「ビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
事業開発をする上で、「ビジネスモデルキャンバス(BMC)を使うのはもはや常識!」ですが、本当に活用できていますか?「実は活用できてません・・・」という“ハマりパターン”を、あるある話を交えながら、改めて「BMCの9つの箱の意味や埋め方」を解説します。そして、企業で活用するための「共通言語として組織的に使うためのヒント」をお伝えします。 BMCの書き方自体は書籍やセミナー等もたくさん出ており、何を学べば良いのか迷われるところだと思います。本講座の特徴は、事業開発のためのBMCの使い方に特化していることです。事業開発を進める上では、どの立場(BMCを描く、レビューする、事業開発の仕組みに取り込む)でも必要なBMCの活用方法をお伝えします。
会期 2016/09/29(Thu) 10:00 ~ 2016/09/29(Thu) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿) -
Googleアナリティクス実践講座~分析&改善編
成果に繋がるサイト改善!「あるべき論」ではない具体的な施策の出し方が学べる
会期 2016/09/28(Wed) 14:00 ~ 2016/09/28(Wed) 17:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Googleアナリティクス実践講座~基本操作編
基本的な用語・操作方法を徹底的にワークショップ形式で学べる講座!Googleアナリティクス初心者歓迎!
会期 2016/09/28(Wed) 10:00 ~ 2016/09/28(Wed) 13:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Security Online Day 2016
最新のセキュリティ対策のトレンド、ノウハウ、知見、事例を全1日で学ぶ 企業セキュリティの専門家、アナリスト、先進ユーザー企業が大集結! セキュリティ・カンファレンス【Security Online Day 2016】
会期 2016/09/27(Tue) 10:00 ~ 2016/09/27(Tue) 18:00 参加費 無料