イベント一覧

  • ECzine Day 2016 FUKUOKA

    オムニチャネル、ビッグデータ、マーケティングオートメーションなど、さまざまなバズワードが登場し、盛り上がりと発展を続けるEC業界。その中で、「モノを売る」ことを商売とする通販事業者が、2016年に選択し、取り組むべきテクノロジー活用とはどのようなものでしょうか。 本イベントでは、通販事業者がおさえておきたい最新のテクノロジーやトピックスを紹介しつつ、それらを選ぶ「軸」を持つためのヒントを得ていただけるようなセッションをお届けしたいと思います。

    会期 2016/01/27(Wed) 13:00 ~ 2016/01/27(Wed) 18:00
    参加費 無料
    場所 AQUA博多

    本イベント詳細を見る

  • 【2016.1.27】Scrum Boot Camp Premium

    本講座はアジャイル開発に興味を持つ全ての方に向けた「入門編」の位置付けになっております。 本コースでは、これからScrumに取り組もうとしている方や、ScrumやAgileに関するトレーニングを受けないままにScrumに取り組んでいる方向けにAgileやScrumについて丸1日をかけてきちんと全体像やポイントを学び体験していただきます。 Agileとは何か?Scrumとは何か?といった座学だけでなく、実際にプロダクトバックログやスプリントバックログを書いてみる、ふりかえりをしてみる、といったワークショップを行うことでより一層Scrumを理解できるようになっています。

    会期 2016/01/27(Wed) 10:00 ~ 2016/01/27(Wed) 19:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿)

    本イベント詳細を見る

  • 【第6回】「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座

    本講座では、多くのビジネスパーソンが日々の業務で実際に活用出来るデータ分析の基礎を提供します。具体的には、「7つのステップで行うデータ分析」を基本的なユニットしています。1:仮説アプローチ、2:データ分析の視点、3:データ収集により、「データ分析の軸」を定め、4:平均、5:標準偏差(バラつき)を理解して、現状把握・比較し、課題ポイント特定し、6:相関を理解して、課題の要因を探り、7:単回帰分析を活用して、課題解決に至る要因を探ります。本講座は、日産自動車において、ビジネス改革やデータを駆使した戦略策定のプロジェクトをリードしてきた、プロによる実務家のための徹底実践講座です。

    会期 2016/01/22(Fri) 10:00 ~ 2016/01/22(Fri) 17:30
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿)

    本イベント詳細を見る

  • エバンジェリスト養成講座 Jan.2016

    エバンジェリストとは、会社の魅力を最大限に伝えるための専門職です。 本セミナーでは、マイクロソフトのカリスマエバンジェリストである西脇資哲氏が、最高のプレゼンでセールスを成功させるエバンジェリストの技を伝授します。

    会期 2016/01/21(Thu) 19:00 ~ 2016/01/25(Mon) 21:00
    場所 IIJグループ本社(飯田橋グラン・ブルーム)13Fセミナールーム Opera1

    本イベント詳細を見る

  • 「できる」マーケターが実践しているプロモーションプランニング講座[BtoC編]

    2016年度の集客を戦略的にプランニング!効果を最大化するための実践的な知識が学べます。一連の流れを設計するため、自社に戻ってから活用できる実践的手法とアウトプットするためのノウハウも身につけることが出来ます。

    会期 2016/01/21(Thu) 13:00 ~ 2016/01/21(Thu) 17:30
    参加費 58,320円(税込)
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • Business Book Academy 2016.1.19「顧客価値 × 組織マネジメント」~リクルートの研究と事例から学ぶ事業創造の本質 Business Book Academy 2016.1.19「『顧客価値 × 組織マネジメント』~リクルートの研究と事例から学ぶ事業創造の本質」

    ビズジンが主催する「Business Book Academy」。

    会期 2016/01/19(Tue) 15:00 ~ 2016/01/19(Tue) 17:00
    参加費 無料

    本イベント詳細を見る

  • 【第6回】「JOBSメソッド」ワークショップ

    そもそも人は何を欲しがっているか、どのような状況で欲しくなるのかという 「仕掛け」を理解し、調査を行うことが優れたマーケティングの近道です。 このアプローチを『イノベーションのジレンマ』で有名なハーバード大学クリステンセン教授が理論として確立しました。その後、設立したイノサイト社ではP&Gに代表されるような様々なグローバル企業において理論を実践し、数多くの実績を挙げています。この手法をイノサイト社の日本パートナーであるINDEE JapanがJOBSメソッド®として学びやすい形へと体系化しました。
    本セミナーでは顧客について知るべき4つの視点である「ジョブ」、「ジョブの目的」、「ジョブを困難にしている障害」、「ジョブを解決するための代替手段」を学びます。さらに、この4つの視点で顧客理解をするための調査プロセスやインタビューの仕方、観察手法についても理解を深め、実践することを狙います。
    クレイトン・クリステンセン教授設立のイノサイト社の日本におけるエクスクルーシブパートナーである INDEE Japanの山田 竜也 氏、津田 真吾 氏を講師に迎えて、日本にいながらにして「イノベーションのジレンマ」の内容を理解し、顧客のインサイトを発見する具体的な実践方法を理解するための講座です。

    会期 2016/01/18(Mon) 10:00 ~ 2016/01/18(Mon) 17:30
    場所 株式会社翔泳社1F セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • 【第13回】1日でわかる企業データ分析講座 [基礎編]

    本講座は、統計の知識がない方、データ分析専用ツールの利用経験がない方でも、無理なくビジネスデータ分析に必要な基礎理論や分析事例を1日で学習ができる講座です。 基礎編では、「多次元分析(ピボット分析)」「度数分布と正規分布」「相関と回帰分析」「時系列分析」の4つの基礎理論を扱い、それぞれの単元では、さらに詳細な分析手法、実際の業務事例、Excelの操作解説を実施し、統計知識やデータ分析専用ツールに馴染みのない方でも、1日で企業データ分析の基礎を学べる構成となっております。

    会期 2016/01/13(Wed) 10:00 ~ 2016/01/13(Wed) 17:00
    場所 株式会社翔泳社1F セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • 【第4回】1日でわかる企業データ分析講座 [応用編]

    本講座は、1日でわかる企業データ分析講座 [基礎編]の受講者、もしくは同等レベルの知識のある方を対象に、シミュレーション、多変量解析、時系列予測といったより高度な分析手法とその事例を学習できる講座です。各論は基礎理論の解説、分析事例の紹介、およびExcel操作の解説から構成されます。

    会期 2015/12/17(Thu) 10:00 ~ 2015/12/17(Thu) 17:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿)

    本イベント詳細を見る

  • 「クリエイティブ」 x 「ロジカル思考」実践講座

    現在、多くのビジネスパーソンは思考の基礎力として、「ロジカル思考」を学びますが、一方で、ロジカル思考をどこでどう使ってよいかわからない、使ってみたけれども、どうも周囲から“浮いてしまう”という違和感も多く聞こえてきます。本講座では、実際に企画や課題解決のプロセスで用いられる「ロジカル思考」に「クリエイティブ思考」を上手に掛け合わせた、効果的かつ実践的な思考法を、「講義+演習」で身につけていただきます。本講座を通じて、ロジカルで、かつ『さらにひとつ上』の課題解決・企画ができるようになっていただきます。

    会期 2015/12/16(Wed) 10:00 ~ 2015/12/16(Wed) 17:30
    場所 翔泳社セミナールーム

    本イベント詳細を見る