イベント一覧

  • Developers Summit 2017 Summer

    ITエンジニアの世界では、コミュニティ文化が企業の組織づくりや開発の現場に大きな影響を与えつつあります。優秀な人材採用・育成、エンジニア一人ひとりのキャリア構築、組織としての生産性向上などを実現するヒントが、コミュニティとそのエコシステムに隠されています。ビジネスの成長においても、コミュニティの存在は無視できません。 今回の「Developers Summit 2017 Summer(夏サミ2017)」では、技術、採用、教育、ユーザーグループといった様々な切り口で、新進気鋭の技術コミュニティや、先進企業の開発環境と企業文化の事例を紹介し、コミュニティドリブンな世界における「エンジニア」「コミュニティ」「企業」の関わり合い、そしてITの行く末を模索します。

    会期 2017/07/28(Fri) 10:00 ~ 2017/07/28(Fri) 18:20
    参加費 無料
    場所 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター

    本イベント詳細を見る

  • 【2017.7.28】Scrum Boot Camp Premium

    本講座はアジャイル開発に興味を持つ全ての方に向けた「入門編」の位置付けになっております。 本コースでは、これからScrumに取り組もうとしている方や、ScrumやAgileに関するトレーニングを受けないままにScrumに取り組んでいる方向けにAgileやScrumについて丸1日をかけてきちんと全体像やポイントを学び体験していただきます。

    会期 2017/07/28(Fri) 10:00 ~ 2017/07/28(Fri) 19:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • 【2017.7.27】Git Boot Camp Team Edition

    「Gitでコミットしてマージすることは覚えたけど、ツールや設定はよくわからない」という方、「Git Boot Camp Premiumに参加したのでもっと発展した使い方を学びたい」という方、「Gitをチームで運用し始めるための準備をしたい」という方を対象に、Gitの第一人者きょん氏を講師に向かえ、現在のトレンドやツールを比較してGUIツール、CUIツール、Gitの設定カスタマイズを学ぶことができます。

    会期 2017/07/27(Thu) 10:00 ~ 2017/07/27(Thu) 18:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • 【2017.7.26】Git Boot Camp Premium(CodeZine Academy Edition)

    「Gitはいいと聞くけどどんな使い方が幸せなのかわからない」という方、「チームや現場で取り入れるにはどうしたら良い?」といった方を対象に、Gitの第一人者きょん氏を講師に向かえ、現在のトレンドや技術書などと比較しつつ、どのようにGitを使うのがいいのか実践的に学ぶことができます。また、分散バージョン管理システムや周辺サービスをより良いソフトウェア開発のためにどう使うかについても学んでいただけます。

    会期 2017/07/26(Wed) 10:00 ~ 2017/07/26(Wed) 18:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • 「結果が出る動画広告」を企画するための3時間集中ワークショップ

    昨今では、YouTubeやFacebookなどで、大きな動画シフトが行われています。動画広告はテレビCMとは異なる敷居の低さと訴求力が魅力な反面、「結果につながらない」「思うようなコンテンツにならない」といった悩みを持つ企業も多いのではないでしょうか。本講座では、これまでデジタル動画マーケティングを専門に3,000本以上の実績を持つ講師が「成功する動画広告」のノウハウを伝授。すぐに会社で実践できるスキルが身につきます。

    会期 2017/07/25(Tue) 13:00 ~ 2017/07/25(Tue) 16:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • みんなの暮らし日記ONLINE 2017 ワークショップ

    暮らしを大切に、毎日を楽しみたい人を応援するオンラインメディア「みんなの暮らし日記ONLINE」。サイトオープンを記念して、ワークショップを開催します。 講師は大人気インスタグラマーさんと、日ごろからインスタグラムを活用している暮らしのプロフェッショナルの方々。 普通の毎日をとっておきの一日にするための、楽しいヒントがたくさんもらえるワークショップ! ぜひご期待ください。

    会期 2017/07/21(Fri) 15:00 ~ 2017/07/21(Fri) 18:15
    場所 3331 Arts Chiyoda

    本イベント詳細を見る

  • 顧客に伝わるコミュニケーション戦略実践講座

    本講座では、デジタルマーケティングにおける、リードジェネレーションやキャンペーン、など、全体を俯瞰した計画的な集客プランの設計から、その効果を最大化するための実践的な知識を、ワークショップを通じて身に付けることができます。

    会期 2017/07/21(Fri) 13:00 ~ 2017/07/21(Fri) 17:30
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る

  • 季刊『ECzine』読者限定イベント vol.1

    ネット通販専門メディア『ECzine』が手掛ける定期購読誌の読者限定イベント。今回は、ディノス・セシール CECO 石川森生さんをお招きし、皆さんから寄せられたECサイト運営に関するご質問にお答えいただきます。

    会期 2017/07/19(Wed) 19:00 ~ 2017/07/19(Wed) 20:30
    場所 BOOK LAB TOKYO

    本イベント詳細を見る

  • 【2017.07.19-20】テスト設計実践講座(基礎編・実践編)

    ソフトウェアテスト専門会社 SHIFTのテストノウハウである「テスト設計ノウハウ」を公開します。 本講座では、その適用範囲が広く機能や画面品質を確認するために活用効果のある「組み合わせテスト」と、リリース段階や受け入れ段階で利用者品質を確認するために有効な「シナリオテスト」の二つを取り上げます。講座では、テスト対象を分析してテスト項目を抽出して、具体的なテスト設計を行うまでを、段階的な演習を通して実践的に学ぶことができます。

    会期 2017/07/19(Wed) 10:00 ~ 2017/07/20(Thu) 18:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿)

    本イベント詳細を見る

  • 【Security Online Academy 2017.7.14】上野宣が教える!脆弱性診断入門講座

    本講座では、脆弱性診断のプロフェッショナルである上野宣氏を講師にお招きし、脆弱性診断の基礎を伝授していただきます。初心者の方が、Webアプリケーションの脆弱性診断をひととおり行うことができるようになることを目標としています。講座では、Webアプリケーションが適切なセキュリティ要件定義通りに実装できているかどうかのテストを行う手法と、脆弱性に繋がるバグを発見するテストを行う手法、つまり「脆弱性診断を実施する手法」を学びます。 本講座を受講することで、業界標準としての脆弱性診断技術というのはどういうものか理解することができます。Webアプリケーションの脆弱性診断を身に着けるための第一歩としてぜひ参加していただきたいセミナーです。

    会期 2017/07/14(Fri) 10:00 ~ 2017/07/14(Fri) 18:00
    場所 株式会社翔泳社 セミナールーム

    本イベント詳細を見る