各提出物につきましては、期日までにご対応をお願い申し上げます。
内容 | 対象者 | 入力フォーム | 日時 |
---|---|---|---|
来場者向けカンファレンスバッグへの資料同梱 | ダイヤモンド・プラチナ・カンファレンスバッグスポンサー・ロゴスポンサー・その他オプション追加いただいた企業 | 入力フォームはコチラ | フォーム入力:6月26日(木)17:00まで 納品:7月3日(木)着 指定 |
セッションアンケート・ノベルティ | セッションありスポンサー | 入力フォームはコチラ | フォーム入力:6月26日(木)17:00まで 納品:7月16日(水)午前着 指定 |
セッション配布資料 | ※オプション追加いただいたスポンサーのみ | 入力フォームはコチラ | フォーム入力:6月26日(木)17:00まで 納品:7月16日(水)午前着 指定 |
展示ブース | ダイヤモンドスポンサー、展示ブーススポンサー | 入力フォームはコチラ | フォーム入力::6月26日(木)17:00まで 納品:7月16日(水)午前着 指定 or 7月16日(水)15:00より搬入可能 |
同意書申請・提出 | セッションありスポンサー・その他オプション追加いただいた企業 | 入力フォームはコチラ 法人印での押印(PDF) またはクラウドサイン(翔泳社より送付) 参加登録者情報の取り扱いに関する規約 ※必ず同意書と合わせてご確認ください |
6月26日(木)17:00までに ご対応ください |
本番当日 | 全スポンサー | 関係者受付へお越しください | 7月17日(木)10:00~17:20 7月18日(金)10:00~17:20 |
懇親会 | 全関係者 ※スピーカー様はご招待いたします。スピーカー関係者・スポンサー出展企業様は恐れ入りますがチケットをご購入ください。数に限りがございます。 |
スピーカー出欠フォームはコチラ 関係者チケット購入はコチラ |
7月18日(金)17:40~19:00実施予定 |
参加登録者リスト | セッションありスポンサー・その他オプション追加いただいた企業 | Boxへアップロードします | 7月31日(木)夕方までに 事務局より連絡します |
実施報告書の送付 | 全スポンサー | Boxへアップロードします | 8月7日(木)夕方までに 事務局より連絡します |
JOBボード | 全関係者 | ご利用の案内(.pdf) 人材募集について掲示いただけるホワイトボードです。マグネットやマーカーはご用意いたしますので、ご自由にお使いください。 |
|
ロゴ | 全登壇者 | ロゴ(.png)DL デブサミ公式ロゴデータです。資料等へご自由にお使いください。 |
デブサミ公式ハッシュタグもぜひお使いください! デブサミ全体 #devsumi Aトラック #devsumiA Bトラック #devsumiB Cトラック #devsumiC |
受付にて来場者向けに、スポンサーのカタログ等を配布いたします。
全来場者へ配布できるよう推奨部数を案内いたしますが、準備いただく部数が推奨部数に満たなくても問題ございません。
ただし、納品部数よりも来場者が上回る場合、資料を配布できない来場者が出ることをご了承ください。
どのようなものを配布されるか、事前に確認させていただきますので、フォームへ期日までに入力をお願いいたします。
●対象スポンサー:ダイヤモンド・プラチナ・カンファレンスバッグスポンサー・ロゴスポンサー、その他オプションで追加されたスポンサー
●配布可能種類:A4サイズ×1点
例)チラシ、2つ折り、3つ折り ※観音開き、冊子等は不可
●推奨部数:1,100部
【同梱資料:納品指定日】
指定の場所へ期日指定での納品をお願いいたします。
各社の資料の封入作業を事前に行うため、納品日に間に合わない場合は、配布することができませんので、ご注意ください。
7月3日(木)着 指定
【同梱資料:納品先】
〒104-0041
東京都中央区新富2-2-13 新富太陽ビル2F 株式会社プレジール デブサミ担当者宛
TEL:03-6222-8133
伝票備考欄:7/17-18 デブサミ+同梱資料+「協賛企業名」を明記
荷物に貼付:ラベルを印刷して荷物に貼り付けが必要です。業者等から直納される場合も、必ずイベント名・貴社名を明記してください。
※ラクスルをご利用の場合は、必ず伝票の出荷元名義を貴社名にご変更の上、送付をお願いいたします。(変更方法はこちらをご参照ください。)
同梱資料:貼付ラベル(Excel) 同梱資料:貼付ラベル(PDF)
※ExcelとPDFは同じ内容です
セッションがある企業は、来場者向けのアンケート(Webまたは紙どちらか1点)の実施が可能です。
アンケートをご準備の上、セッションアンケート・ノベルティ確認フォームへ入力をお願いいたします。
アンケート回答者へノベルティを配布する場合は、ノベルティの納品をお願いいたします。
【紙アンケート・ノベルティ:納品指定日】
指定の場所へ期日指定での納品をお願いいたします。
7月16日(水)午前着 指定
【紙アンケート・ノベルティ:納品先】
〒100-7004
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4/5F
JPタワー ホール&カンファレンス宛
TEL:03-5222-1800
伝票備考欄:7/17-18 ホール利用分 デブサミ+ 「セッション番号」+「企業名」アンケートノベルティ
オプション追加にて、自社セッションでの資料配布をお申し込みいただいた企業様は、自社セッション参加者向けに資料を1点配布いただけます。
確認フォームへ入力をお願いいたします。
【自社セッション資料:納品指定日】
指定の場所へ期日指定での納品をお願いいたします。
7月16日(水)午前着 指定
【自社セッション資料:納品先】
〒100-7004
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4/5F
JPタワー ホール&カンファレンス宛
TEL:03-5222-1800
伝票備考欄:7/17-18 ホール利用分 デブサミ+ 「セッション番号」+「企業名」自社セッション配布資料
展示ブースのスペースや仕様は下記の通りです。場所は各営業担当からの連絡の通りです。
上記の図はイメージです。
設備:机1本/椅子2脚/バックパネル(社名板貼り付けあり)/電源タップ(2個口予定)/Wi-Fi
掲示方法:強力マジックテープ、チェーンなど。ポスターなどの軽量な掲示物以外については応相談
特殊な機材を多用する場合は事前にお知らせください。目安:PC2台程度
テーブルの両サイド600mmまでのスペースにカタログスタンドなど設置可
ブースに常駐するスタッフ人数は1ブースあたり常時4名まででお願いいたします。展示スペースや参加者の動線確保の関係上、近隣ブースの方の妨げにならないよう譲り合っての接客にご配慮ください。
どのようなものを展示・配布されるか、また荷物確認のために展示物確認フォームへ入力をお願いいたします。
会場規定の変更により、以下の条件を満たす場合に限り、会場内での飲食物の配布が可能となりました。
配布可能な条件
‐その場で飲食せず、持ち帰り用(お土産)として配布すること
‐個包装されているものに限ること
フォーム提出締切:6月26日(木)17:00まで
展示備品を宅配便で送付の場合は、納品指定日にお送りください。お送りいただいたお荷物は、各出展ブース前にお持ちいたします。
また、設営時に直接お持込みいただくことも可能です。
【展示備品:納品指定日】※宅配便で送付の場合
7月16日(水)午前着 指定
【展示備品:納品先】※宅配便で送付の場合
〒100-7004
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4/5F
JPタワー ホール&カンファレンス宛
TEL:03-5222-1800
伝票備考欄:7/17-18 ホール利用分 デブサミ+「企業名」 展示備品
▼展示備品搬入・セッティング時間
▼展示時間
▼展示物の撤去・搬出時間
▼車両による搬入出
車両や台車利用による搬入出を希望する場合、展示物確認フォームへ入力をお願いいたします。事前に会場への申請が必要になります。
本イベントの参加登録者データ(主催社及び協賛企業からの情報提供について許諾を得た方)の提供にあたり、協賛企業各社に個人情報の利用および管理について同意いただきたい文書となります。ご確認の上、同意書へご署名・押印をお願いいたします。
フォームへの記入は、コンプライアンス上、参加登録者データを実際に受け取る企業の方が対象となります。
同意書の記入方法は、PDFまたはクラウドサインの2通りございます。
希望する提出方法を、同意書の提出方法申請フォームより事前にお知らせください。
お知らせいただいた方法ににて、必ず期日までに同意書をご提出ください。
<参加登録者情報の取り扱いに関する規約>
こちらの規約は翔泳社が参加登録者より個人情報の取り扱いについて許諾を得た項目となります。同意書に押印いただく前に、必ず合わせてご確認をお願いいたします。
※こちらの書面には、押印等の対応は不要です。
・日本語版
・英語版
<同意書PDF>
同意書は以下よりダウンロードをお願いいたします。
・日本語版
・英語版
<提出方法>
・同意書の提出方法申請フォームにアップロード
・事務局< devspo(at)shoeisha.co.jp >へメールにて送付
会期後に参加登録者リストをご提供いたします。本イベントの参加登録者データの受け渡しスケジュールは、以下となります。
セッションありスポンサー
事前登録者データに、
・受付通過
・セッションの事前登録
・セッションの当日聴講
の3つのフラグを立てて提供いたします。
※自社リスト(ゴールド・シルバー・その他オプション追加企業)では、自社セッションの事前登録や当日聴講フラグがない登録者のデータは提供いたしません。
セッションなしスポンサー ※オプション追加いただいた企業
事前登録者データに、
・受付通過
のフラグを立てて提供いたします。
※事前登録の際に、個人情報取り扱いの許諾をとっております。
企画書にも記載をしておりますが、リード提供の納期は、開催日から8営業日後となります。
リード情報は、イベント登録時のローデータ(申込者本人の入力情報)のまま提供となります。
リストのデータの提供はクラウドストレージサービス「Box」にデータをアップロードした後、メールにてURLとパスワードをお知らせいたします。
※セキュリティの仕様などでBoxへのアクセス・利用が難しい場合は、事前に事務局にご相談ください。
開催2日目の、全セッション終了後、懇親会を実施いたします。
スピーカーの一言挨拶コーナーを設ける予定です。参加されるスピーカーの方はご協力いただけますと幸いです。
懇親会の最後には集合写真の撮影を行います。そのほかのお時間は、参加者皆さま同士で親睦を深めていただけたらと思います。勧誘・営業活動はご遠慮ください。
・セッションにご登壇いただくスピーカー様はご招待いたします。人数把握のため、事前に出欠フォームよりご回答いただけますと幸いです。
・スピーカー以外の関係者様はチケットをご購入ください
受付場所:関係者受付
配布物:スポンサーパス
来場されましたら、関係者受付にて、お名刺一枚をご提出ください。パスをお渡しいたします。
スポンサーパスは、1社あたり5枚を目安にお渡しします。