イベント一覧
-
Security Online Day 2016

最新のセキュリティ対策のトレンド、ノウハウ、知見、事例を全1日で学ぶ 企業セキュリティの専門家、アナリスト、先進ユーザー企業が大集結! セキュリティ・カンファレンス【Security Online Day 2016】
会期 2016/09/27(Tue) 10:00 ~ 2016/09/27(Tue) 18:00 参加費 無料 -
EC事業者のためのGoogle基礎講座

トレンドはさまざま変われど、インターネット上でビジネスを行っている以上、Googleを知らずしてECは運営できません。EC事業者が、何年経っても覚えておきたい、根幹となるGoogleに関しての基礎知識を本講座でマスターしてもらいます。
会期 2016/09/21(Wed) 13:00 ~ 2016/09/21(Wed) 16:20 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
Developers Summit 2016 KANSAI

かつてコードを書いてソフトウェアを作ることは「特別なこと」でした。ソフトウェアが現実世界に急接近しつつある今、「特別なこと」ができるエンジニアへの関心も急速に高まりつつあります。 しかし、今まで「特別」だったことは、すぐに「当たり前」のものになります。アジャイル開発は多くの現場で実践されるようになりつつあります。今まで言語やフレームワークが担ってきた領域の多くがクラウドサービスに代替されつつあります。クラウドがそうだったように、IoTも急速に普及しつつあります。機械学習のようにトップレベルのエンジニアしか扱えなかった技術でさえ、すぐに多くの人が活用できるようになるでしょう。 その時、エンジニアの仕事や現場は大きく変わってしまうかもしれません。いえ、既に変わりつつあるかもしれません。 しかし、エンジニアの役割で変わらないことがあるとすれば、それは、「当たり前」に潜む問題を探り出し、「当たり前」を組み合わせて、「まだ見ぬ世界」を創造することです。 時には変化に戸惑い、つまづく瞬間があるかもしれません。しかし、格闘しながら変化に適応したエンジニアや組織がいます。また、戦いの中でこれからどう変化していくのか模索している人たちもいます。それらのストーリーを互いにシェアしあい、同志を見つけることが急激に変化する「当たり前」に適応し、未来に進んでいくのに必ず役立つと私たちは考えます。 ただ「作る」から「問題解決」と「価値創造」へIoTの時代であってもAIの時代であっても、必要とされるエンジニアであるために エンジニアが時代に適応して「変身」するための、知恵と力と仲間を得るための祭り それが今年のデブサミ関西2016です。
会期 2016/09/16(Fri) 10:30 ~ 2016/09/16(Fri) 17:30 参加費 無料 場所 神戸国際会議場 -
2日で分かるWebマーケティング基礎講座

webマーケティング戦略の基礎となる知識やケースを2日間で網羅的な学習ができる講座です。初日は戦略系を中心に戦略立案からプランニング、分析・検証に至る流れの基礎を学び、戦略立案者としての基礎を学びます。2日目は、戦術系を中心に必要な基礎用語をもれなく身につけ、実際のケーススタディなどを通じて、戦術実行者としての基礎を学びます。
会期 2016/09/15(Thu) 10:00 ~ 2016/09/16(Fri) 16:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
ビジネスモデルデザイン講座[基礎編]

本講座では、ジョブ理論を実践向けに進化させた「成果指向によるイノベーション」、ビジネスモデルキャンバスおよび価値提案キャンバスを組み合わせたワークショップです。2つの課題をベースに、顧客のジョブと成果(ペインとゲイン)を満足させると同時に、プロダクトやサービスのみならず、ビジネスを行う仕組みを再発明するためのアプローチをグループワーク形式で学習していきます。
会期 2016/09/14(Wed) 10:00 ~ 2016/09/14(Wed) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
サービスデザインの現場から~カスタマージャーニーマップの役割とそのつくり方

本講座は「サービスデザイン」の概要を学び、その文脈におけるCJMの役割、活用方法、CJMを描いた後にどうすればよいかといった全体像の把握を目指します。その上で実際にCJMを描いてみることで実践的に理解することを目的とした、CJMについての基礎講座です。自ら手を動かして思考を外部化し、それをもとにチームでディスカッションを行うCJM制作ワークを通して、ビジネスへのデザイン思考の有用性を体感してもらいます。
会期 2016/09/13(Tue) 10:00 ~ 2016/09/13(Tue) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
新エバンジェリスト養成講座(9/3,5)

エバンジェリストとは、会社の魅力を最大限に伝えるための専門職です。 本セミナーでは、マイクロソフトのカリスマエバンジェリストである西脇資哲氏が、最高のプレゼンでセールスを成功させるエバンジェリストの技を伝授します。 視点誘導から資料作成の裏ワザ、相手を引き込み動かす巧みな話術―プレゼンテーションテクニックのすべてが学べます。 6年の歳月をかけて進化した最新版の西脇メソッドです。 あなたの会社の価値を届ける最高の方法とは? 顧客を惹きつけるセリングノウハウとは? 営業マンのスキルアップに、エンジニアのプレゼン力向上に、コンサルタントのヒントに あらゆるITパーソンの方にお届けしたいセミナーです。 是非、ご参加ください。
会期 2016/09/03(Sat) 15:00 ~ 2016/09/03(Sat) 17:00 場所 ベルサール神田 -
【2016.8.30】達人に学ぶ ビッグデータ時代の最新SQLテクニック講座

SQLを読みやすく、かつ大規模データを高速に処理するためのテクニックを習得します。 SQLは、普通にコーディングすると長大になってしまったり、大量データを処理しようとすると実行時間が長くかかってしまうことが珍しくありません。 そのような場合に、どのように正しいSQLのスタイルへ書き直すかを、多くの実例をもとに学んでいきます。
会期 2016/08/30(Tue) 10:00 ~ 2016/08/30(Tue) 18:00 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
【第9回】「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座

本講座では、多くのビジネスパーソンが日々の業務で実際に活用出来るデータ分析の基礎を提供します。具体的には、「7つのステップで行うデータ分析」を基本的なユニットしています。1:仮説アプローチ、2:データ分析の視点、3:データ収集により、「データ分析の軸」を定め、4:平均、5:標準偏差(バラつき)を理解して、現状把握・比較し、課題ポイント特定し、6:相関を理解して、課題の要因を探り、7:単回帰分析を活用して、課題解決に至る要因を探ります。本講座は、日産自動車において、ビジネス改革やデータを駆使した戦略策定のプロジェクトをリードしてきた、プロによる実務家のための徹底実践講座です。
会期 2016/08/26(Fri) 10:00 ~ 2016/08/26(Fri) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム -
事例から学ぶ!DMP導入・構築・活用するために知っておくべきキソとコツ

DMPを活用・理解したい企業のご担当者・広告代理店の方などを対象に、いまさら聞けないDMPの種類や基礎から、実際に導入にあたって直面する課題解決に必要なポイントを、事例を交えて具体的にお教えいたします。
会期 2016/08/24(Wed) 13:00 ~ 2016/08/24(Wed) 17:30 場所 株式会社翔泳社 セミナールーム(東京・新宿)









