13:00~13:40 (40分) |
基調講演 人材マネジメント 組織づくり A-1 「経営層から変わる覚悟」が、人材育成・マネジメント改革には必要不可欠!? ~Hakuhodo DY ONEが取り組む、経営と人事の「一枚岩の推進」について~
坂井 風太[Momentor]/佐藤 翔[Hakuhodo DY ONE]/山本 悠太[Hakuhodo DY ONE]/【モデレーター】市古 明典[翔泳社] |
基調講演 人事法令(法律) 労務管理 B-1 2025年施行!「改正育児・介護休業法」の要点と施行までに人事がやるべきこと、実務で注意するポイント
宮武 貴美[名南経営] |
13:50~14:20 (30分) |
人材開発 人材マネジメント A-2 未来を創るビジネスリーダー養成と持続的な組織づくり
岡安 建司[RINGNITE] |
採用 DX B-2 コーディング試験は時代遅れ!?生成AI時代にエンジニアを見極める「スキル面接」とは
高柴 慶人[ハイヤールー] |
14:30~15:10 (40分) |
特別講演 タレントマネジメント HRテクノロジー A-3 人材戦略と連動したタレントマネジメントの変遷~三井化学の事例~
小野 真吾[三井化学] |
特別講演 DX 生成AI B-3 HRDXの高度化フェーズ:AI/生成AIと組織・人事の未来 ~グローバルトレンド、先進事例紹介と実際に活用する際の留意点
鵜澤 慎一郎[EYストラテジー・アンド・コンサルティング] |
15:20~15:50 (30分) |
人材マネジメント データ活用 A-4 大転職時代でも人材流出を防止する「人材活用」の実現方法とは
花岡 健人[ビズリーチ] |
タレントマネジメント 労務管理 B-4 他社事例から学ぶ!従業員エンゲージメントを高める人事労務DX
伊藤 楓[SmartHR] |
16:00~16:30 (30分) |
採用 組織づくり A-5 今、企業が取り組むべき採用ブランディングとは ~応募数増加、内定承諾率UPを両立させた事例解説〜(仮)
徳力 基彦[note] |
組織づくり タレントマネジメント B-5 3,000社の導入実績から導くタレントマネジメントの最適解~経営戦略に基づいた人材の育成・確保はこう進める!
青木 佑太[HRBrain] |
16:40~17:20 (40分) |
特別講演 採用 組織づくり A-6 味の素社が挑んだ「人も組織も不幸にしないキャリア採用」の仕組みづくり ~採用チーム2年間の奮闘記~
井上 泰輔[味の素]/【モデレーター】井上 奈美香[翔泳社] |
特別講演 キャリア 労務管理 B-6 労務担当者のキャリアデザイン~『図解 労務入門』の著者3名と考える~
坪谷 邦生[壺中天]/岩田 佑介[岩田社労務士事務所]/古茶 宏志 |
17:30~18:00 (30分) |
採用 組織づくり A-7 元Google採用責任者が語る「採用マーケティング」 ~最新データと企業事例から考える採用競争力の高め方~
草深 生馬[RECCOO] |
タレントマネジメント HRテクノロジー B-7 HRシステム統合で実現する”人事戦略”—成功事例から見る業務効率化やエンゲージメント向上—
山﨑 真[ One人事] |