「MarkeZine Day」は、マーケティングの力でビジネスを飛躍させるリーダーたちが集うイベントです。
様々な業界のキーパーソンが、広告・マーケティングに関するトレンドや事例、ノウハウを語ります。


ポイント

  • 約4年ぶりのリアル開催!登壇者と直接交流・質問できる場も用意
  • 元ネスレ日本社長・高岡浩三氏、西口一希氏、アサヒビール社長の松山一雄氏など経営、マーケティングのキーパーソンが多数登壇
  • ブランディング、BtoBマーケティング、データ活用などあらゆるテーマのセッションを用意

ハズレなしの抽選会で豪華景品が当たるかも!?

毎セッションの終了後にキーワードを発表します。3種のキーワードを集めて用紙にご記入の上、会場内の抽選スペースまでお持ちください。用紙を渡して抽選にチャレンジすれば、必ず景品をゲットできます。肉、ビール/ソフトドリンク、コーヒーショップのギフトカードなど、豪華な景品を用意しました。ぜひ奮ってご参加ください!

※用紙は受付時にお渡しします
※抽選へのご参加はおひとりさま1回のみ
※用紙に記入されたキーワードが3種に満たない場合は抽選に参加いただけません

お知らせ

MarkeZine Day 2024 Springは終了いたしました。ご参加いただき、ありがとうございました。
当日のレポートは、こちらからご確認いただけます。

メッセージ

MarkeZine Day 2024 Spring のテーマは「マーケティングにリアルで向き合う3日間」です。
本イベントは3日間オフラインで開催します。登壇者と交流できるスペースや出展社ブースなど、より踏み込んでマーケティングが学べる機会を提供します。

またセッションでは、リアルだからこそ話せる具体的な事例やノウハウを通じて、オンラインイベントとは違った刺激が得られるようにします。ブランディングやBtoBマーケティング、消費者インサイトなど定番のテーマのセッションはもちろん、生成AIなど最新のキーワードに関するものも用意。スピーカーとして、様々な業種の事業会社マーケターやマーケティング支援のプロが登壇します。

マーケティングにリアルで向き合う3日間に皆さんも参加して、今後の仕事に役立つ情報をキャッチアップしませんか。

タイムテーブルを見る

スピーカー

※順不同

タイムテーブルを見る

開催概要

名称 MarkeZine Day 2024 Spring
日時 2024年2月27日(火)10:00-19:00(9:30受付開始)
2024年2月28日(水)10:00-19:00(9:30受付開始)
2024年2月29日(木)10:00-19:00(9:30受付開始)
会場 KABUTO ONE HALL & CONFERENCE
東京都中央区日本橋兜町7番1号 4F
東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町」駅 11番出口 直結
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋」駅 D2出口 徒歩2分
主催 株式会社 翔泳社 MarkeZine編集部
参加費 無料(事前登録制)
注意事項 ・ご登録いただいた方には、イベント当日受付時に必要な【参加証】などのご案内を、2月22日(木)17:00ごろにメールにてお送りいたします。
・本イベントは、会場でのリアル開催のみとなります。オンライン配信はございません。
・イベントへの参加には、事前登録が必要となります。
・企業に所属されている方は、所属企業のメールアドレスでご登録ください。
・お申し込みされたご本人様のみご参加いただけます。代理でのご参加は出来ませんので、予めご了承ください。
・プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。
・座席は先着順となります。混雑が予測されますので座席は詰めてご利用ください。また、立ち見となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
・再入場、途中の入退場が可能でございます。
・会場内にクローク、荷物預かり所はございません。大きなお荷物のお持ち込みはお断りする場合があります。
・イベント内容の録画、録音については固くお断りさせていただきます。これらの違反が発覚した場合、法的措置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。

スポンサー

ダイヤモンド

プラチナ

ランチ

ゴールド

展示

ロゴ

※50音順

行動規範

本イベントでは、すべての参加者、スピーカー、スポンサーとスタッフはイベント開催中およびその前後を含め以下の行動規範に従うことへの同意を必要とします。主催者はイベント開催を通じてこの規範の実施を徹底します。私達主催者は誰にとっても安全な環境を確約するためにすべての参加者が協力することを期待しています。

全員がハラスメント行為なく、本イベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるあらゆるハラスメント行為を一切許容しません。

ハラスメント行為には、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、民族、国籍、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他のイベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。

他者を傷つける・苦痛を与える・不利益を与える言葉や行為、映像表現を使うことは会場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ワークショップ、展示、関連パーティー、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、会場中の行動を制限されたり、参加費(協賛金)の返却なく、本イベントからの追放処分を受けることがあります。

この行動規範は「会議での行動規範」をべースに改修し、Creative Commons Attribution 3.0 Unported Licenseでライセンスされています。

タイムテーブルを見る